皆さん、シベットコーヒーはご存知でしょうか?コーヒー好きの人であれば聞いたことあるかもしれません。
シベットコーヒーとは、ジャコウネコの糞から出た豆で作られたコーヒーで、とても希少価値の高い豆です。「幻のコーヒー」、「コーヒーの王様」とも言われます。
そのシベットコーヒーはフィリピンが原産で、お土産にもぴったりな一品です。そんな幻のコーヒーであるシベットコーヒーが飲めるカフェレストランがセブ市内にいくつかあります。
今回ご紹介するレストランは、お土産として豆を買うことも出来ますし、がっつりと食事することもカフェ利用だけもできるのでおすすめです。
Abaseriaの場所
場所はセブ市内、大型ホテルであるサロッサホテルから徒歩で約5分ほど裏手に行ったところにあります。サロッサすぐ横の道をまっすぐ行くと、左手にお店が見えて来ます。
ちょうど曲がり角あたりです。
タクシーで行く場合はまずはサロッサホテルを目印に、その後にサロッサすぐ横の通りを真っ直ぐ行けば大丈夫です。
Abaseriaの外観と内装
こちらがお店の外観です。細い路地にいきなりオシャレなレストランが!
ちなみに入り口は2箇所あり、上のとこちらの入り口です。どちらから入ってもOKです。
ちなみに上の緑が生い茂っている方の入り口から入ると、オシャレな長テーブルがお出迎え。
長テーブルフロア以外に、こっちのフロアも。中はこんな感じです。最初はイタリアンのお店かな?と思いますが、フィリピン料理店です。
大テーブルが5つほど並んでいます。19時頃に訪れましたが、お客さんはいなかったので貸切状態。
壁には食材や雑貨、コーヒー豆など多数の商品が飾ってあります。これらは購入することも可能です。
可愛いジャム。
コースターは100Pほどでした。オシャレで可愛い!
お土産棚。
パスタの麺やお菓子、雑貨が飾ってあります。
テーブルセッティングも綺麗にされています。フィリピン料理店にしてはオシャレですね!
Abaseriaのメニュー
それでは気になるメニューを紹介していきましょう。
まずは食事のメニューです。私たちはなにも知らずに行ったので、外観からイタリアンかなにかかと思ったのですが、どうやらフィリピン料理のレストランらしいです。
メニューは、サラダ・スープ・豆腐セレクション?・シーフード・野菜・お肉・麺類と豊富に揃っています。
こちらは朝食メニューとドリンクメニューです。
気になる幻のコーヒーである、シベットコーヒーは現在250Pです。どんどん値上がりされていますね。その下に書いてあるドリアンコーヒー…も気になりますがおそらく味は。。。
こちらのお店は朝9時から営業しているので、シベットコーヒー飲みながら朝食または軽くサンドイッチなどでゆったり過ごすのもありですね。
以下は夜に留学生仲間と訪れた際に頼んだ料理です。
まずはマンゴーシェイク66P。他のところよりも甘さ控えめのさっぱりした感じです。
こちらはMango soup200Pです。4人でも多すぎるほどの量ですね。ココナッツということで頼んだのですが、ほんのり甘く、どちらかといえば小豆みたいな風味がしました。ヘルシーでとても美味しいです。
ポークチョップ275Pです。醤油みたいな味付けで美味しかったです。
レチョンカリー275P。これはちょっとパサパサしていますね。備え付けのソースはマヨネーズらしきものです。
ガーリックライス48P。フィリピンでこのぐらいの値段のライスなら2〜3人前ぐらいはあるのですが、ここでは1人分ほどの量しかありませんでした。
名前を忘れてしまいました。野菜炒めです。おそらくナスがメインではないかな?と思うのですが、これはとても美味しいとは言えず…ちょっと辛いですしこれはハズレですね。
幻のコーヒー、シベットコーヒー試飲
さて、別の日に幻のコーヒーであるシベットコーヒーを実際に飲みに行きましたのでレポートしたいと思います。
朝10時ぐらいに訪問。ブレックファーストを頼もうとしたのですが、そうするとコーヒーがついてきてしまうので、チキンサンドイッチ100Pとシベットコーヒー250Pを注文しました。
こちらがチキンサンドイッチとシベットコーヒー。チキンサンドイッチは、チキンが入っているよりも、ペースト状のシーチキンらしきものが塗ってあるぐらいでしたね笑
シベットコーヒー。いい感じのマグカップに注がれていますね。ブラウンシュガーと、馬の陶器に入ったミルクがついてきます。
お土産用のシベットコーヒー豆と一緒に。
お土産用のシベットコーヒー豆は棚に置いてあります。1つ1850P!なんと4300円ほど。。。た、高いです。豆のままのと挽いた状態の粉末状と2種類タイプがありました。どちらの値段は一緒です。
ドリアンの粉末状も。。。自己責任でどうぞ笑
シベットコーヒーの味ですが、すごく爽やかで軽く飲みやすかったです。コーヒーはあまり好きではないのですが、飲みやすいので私でもいけますね。コーヒーが苦手な人でも、ぜひチャレンジしてみてください。
Abaseriaのまとめ
幻のシベットコーヒーが飲める貴重なカフェ&レストラン。朝9時から営業しているので、朝食を食べながらゆっくりとコーヒーを味わうこともできますし、夜に訪れてがっつりご飯を食べるのもありです。
ただ、フィリピン料理に関しては、味はそこまでおすすめはしないです。他のフィリピン料理店の方が美味しいのが本音。ただ、シベットコーヒーを主に売りにしているので、カフェ利用程度で行くのにはおすすめです。
また、お土産としてシベットコーヒー豆を購入出来ます。可愛い瓶に入っているのでコーヒー好きには喜ばれると思います。
Abaseria
営業時間:9:00-21:00
公式Facebookページ
▶︎セブ島観光カテゴリ