今回紹介する2つのホテルは、マクタン国際空港から車で7分前後のエリアにあります。フライトの前後に使えるホテルで、特に早朝発や深夜着の便を利用する人は、こういった空港に近いホテルに泊まるととても便利です。
ACE Penzionne(エース ペンジオーネ)とGoldberry Suites(ゴールドベリー)の両ホテルを実際に泊まってきたので、比較をしながら紹介したいと思います。
ACE Penzionne(エース ペンジオーネ)とGoldberry Suites(ゴールドベリー)の場所
2つのホテルは青で囲っているところです。歩くとだいたい5〜7分ぐらいの距離があります。赤く囲っているところはショッピングモールで、ACE Penzionne(エース ペンジオーネ)の向かいにあるのがガイサノマクタンと呼ばれる、マクタン島で一番大きいモールです。
右のアイランドセントラルモールは最近できたばかりのモールで、小規模ですが外国人向けでとても綺麗でおすすめのレストランも沢山入っています。
ACE Penzionne(エース ペンジオーネ)はガイサノマクタンモールまで目の前の道路を渡るだけで行けるのでとても便利な立地です。Goldberry Suites(ゴールドベリー)からですと、歩くと7分前後ですが、女性一人や夜は危ないのでタクシーを使った方が無難です。
ACE Penzionne(エース ペンジオーネ)のロビーと周辺
まずはACE Penzionne(エース ペンジオーネ)から紹介します。こちらのホテルは一階に日本食レストランも入っていますし、向かいがモールなので滞在にとても便利です。
また、旅行会社と提携しているので日本人のお客様が多いですね。
ACE Penzionne(エース ペンジオーネ)の客室
廊下部分。広めの作りになっています。
実際泊まった部屋はこちら、Superior Doubleルームでクィーンサイズベッドの部屋です。泊まった日は一室3,852円でした。ベッドが広くて寝心地もよかったです。
机と鏡、テレビがあります。むしろこれ以外なにもなく、かなり簡素な部屋でした。ポットや冷蔵庫等はありません。
バスルーム。少し古さが目立ちます。
シャワーの水圧・水温はともに問題はありませんでした。
アメニティはこちらの石鹸とシャンプーのみです。歯ブラシ等はないので持参するか、目の前のモールで買いましょう。また、運が悪かっただけですがタオル類が一切置いてありませんでした…。
翌日早朝にチェックアウトですし、言うのも面倒だったので自前のタオルを使いましたが、清掃というかチェックが行き届いてない印象です。エアコンの調子も少し悪かったです。
ただし、すべての部屋ではないと思うのであくまで一個人の感想です。
また、Wi-Fiもあると思ったのですが、フロントに聞いたところないと言われました。たまたまなのか、Wi-Fiは提供していないのか不明ですが、使えませんでした。
送迎に関しては無料で行なっているようですが、朝早いのはやっていないようで利用できませんでした。フロントでタクシーを呼んでもらいましょう。
Goldberry Suites(ゴールドベリー)のロビーと周辺
次は、Goldberry Suites(ゴールドベリー)ホテルを紹介します。2つのモールからはどちらも離れた位置にありますが、綺麗で居心地のいいホテルです。
ロビー部分。ホテル自体は小さいですが、タクシーの運転手も知っている割と有名なホテルです。
Goldberry Suites(ゴールドベリー)の客室
実際泊まった部屋は少し奮発してバルコニー付きのデラックスルームです。たしか一室7,000円ちょっとだったと思います。朝食付きでしたが食べることができなかったので割愛します。
ベッドはクィーンサイズです。ベッドの横にバスルームがあるのですが、中が見える仕様になっていますがカーテンを閉めることができます。
ベッド周りにコンセントがなかったのがちょっと辛いですね。
バスローブがついていました。
使い捨てスリッパもあります。
無料のボトルウォーター2本。隣のお菓子類は有料です。
コーヒー、紅茶は無料で利用することができます。ポットもグラスも清潔でした。
冷蔵庫付き。中身はすべて有料です。
デスク。広々としているのでパソコン作業もできます。
バスルーム。水圧・水温ともに問題ありませんでした。
アメニティ。歯ブラシとシャンプーがありました。
デラックスルームにはベランダもついています。客室はダメですが、ベランダなら喫煙可のようです。景色はほとんど住宅しか見えませんでしたが、のんびりするのにぴったりです。
こちらはスタンダートルーム。デラックスルームとはバルコニーがないぐらいで、ほとんど変わりませんでした。
お水2本とコーヒー・紅茶のフリーもデラックスと変わりません。
Goldberry Suites(ゴールドベリー)の施設・レストラン・朝食
ゴールドベリーではルームサービスを利用したので紹介します。まずはフロントに電話をしてルームサービスを利用したい旨を伝えるとそのままレストランに転送してくれます。
今回頼んだのは、マンゴーシェイクとボロネーゼパスタです。翌日フライト早いですし、モールまで行くのが面倒だったのでオーダー。味は…普通でした(笑)
ゴールドベリーホテルでは、深夜3時過ぎのチェックアウトにも関わらず、予約なしで空港まで無料送迎してもらえました。チェックアウトの際にエアポートバス使うか聞かれるので頼みましょう。
常に待機しているので、すぐに出発してくれます。
また、Wi-Fiも比較的速く快適でした。
まとめ
立地的にはエース ペンジオーネホテルに軍配が上がりますが、客室や施設、サービスを比べるとゴールドベリーホテルの方がおすすめです。ただし、寝るだけでいいのであればエース ペンジオーネホテルの方が安いです。
空港近くのホテルは他にもたくさんあるので、サービスや施設、値段を比較してみてください。
わたし的には、今回紹介したゴールドベリーホテル、他はエロイーサホテル、ベラビスタホテルあたりがおすすめです!