30.8 C
Cebu City
2023年 8月27日 日曜日
俺のセブ島留学Pro学校の選び方各学校紹介AHGS(アーグス)の費用・口コミ評判

AHGS(アーグス)の費用・口コミ評判

AHGS(アーグス)は「海外留学に挑戦したい想い」さえあれば誰でも気軽に留学をコンセプトに、2015年1月の開校以来3000名以上の卒業生を輩出して来たセブ島の語学学校です。

セブ島のNo.1格安留学校として人気を集め、留学費用が格安でありながら、全クラス(最大8時間)完全マンツーマンにて英語レッスンを実施しています。

Speak Direct Methodという英語脳を創り出す最新のカリキュラムを導入し、初心者の方でも、最短1週間からの短期留学でも効果を出せるように工夫しています。

日本人経営で、約20名の日本人の正社員スタッフがセブ島に常駐。

スタッフはAHGSの卒業生や、他校出身者含め留学経験者が多く、自らの留学経験を元に、きめ細やかなサポートをしています。

また、AHGSは「0円留学」でも有名です。

0円留学とはコールセンター業務を4時間行うことで、無料で4時間のマンツーマン授業を受けることが出来るという、業界初の留学プランです。代表の早川氏は自身が若い頃に資金の余裕がなくて留学できなかった経験を元としてこの留学プランを作りました。

それ以外にも「IT留学」「ダイエット留学」など、通常のESLコース以外にも様々なユニークなプランを揃え、セブ留学の新しい魅力を伝え続けてきた学校です。

はじめてのセブ島留学や、英語初心者、費用を安く抑えたい方にオススメです!

 AHGS(アーグス)は現在休校中です。再開情報はまだありません。

AHGS(アーグス)校の特徴まとめ

1. 費用:授業料・宿泊日0円!その他費用は自己負担
2. 立地:アヤラモール近くで立地抜群
3. カリキュラム:10教科に分かれ、テスト結果でコースが作成される
4. 生徒の国際比率:日本人100%
5. 宿泊施設:ホテル寮またはコンドミニアム

AHGS(アーグス)の動画

AHGS(アーグス)のギャラリー

AHGS(アーグス)の立地&Google Map


場所はこちらです。AHGSは、校舎・宿舎共に立地がとても良いです。

Keepel
学校が入っている『keppel』ビル。セブ領事事務所やミニストップも入っています。周辺は賑やかで交通量も多いですが、あらゆるものが徒歩圏内に揃っているので不便はありません。

AHGS(アーグス)校のイチオシポイント3つ

1. Ayala Mallから徒歩3分!セブシティの中心地

ayalamalls
学校が入っているビルは、セブシティの中心地の一つ、Ayala Mall(アヤラモール)から歩いて3分の好立地。

同じビルには、セブ領事事務所やミニストップが入っていて、周辺にもセブンイレブンや日本食レストラン、24時間営業のジムやスーパーもあるため、治安もよく生活にはまず困らないエリアで、安心して勉強ができます。

2. 学校近くの綺麗なホテル滞在!

AHGSの宿泊施設
メインの滞在先は「Sarrosa Hotel」というセブで一般観光客の方もよく利用されている有名ホテルです。

寮やドミトリーではなくホテル滞在のため、週3回の部屋の清掃を初め、ホテルスタッフからの手厚い生活サポートが受けられます。

多人数部屋が基本ですが、共同生活が苦手な方には一人用の完全個室も完備しています。

3. 門限なし!自由な校風でセブを満喫!

AHGS
20代、30代を中心に、最年長は70代の方まで、幅広い年齢層の方が来ています。他校でよくあるような門限や、厳しい学校規則が一切なく、自己責任に基づく自由な校風です。

授業時間終了後は、部屋にこもって勉強に集中するもよし。積極的に外に出て外国人の友達を作りに行くもよし。それぞれの留学生に合ったライフスタイルを支援している学校です。

AHGS(アーグス)の授業・カリキュラム

AHGS
AHGSはマンツーマン授業のみで、グループ授業はありません。

英語レッスンは、細かく10教科に分かれています。選択コースと留学初日のテスト結果をもとに、1人1人のコースが作成されます。

AHGSの10教科(太字は基本の4教科)
・Listening&Speaking
・Writing
・Reading
・Grammar
・Pronunciation(発音矯正)
・Vocabulary(単語)
・TOEIC対策コース
・Business English(ビジネス英会話)
・Integrated Skills(総合英語スキル)
・D.I.Y English(実践英語)
・Do-It-Yourself

一番受講が多いコースは「0円留学」、生徒全体の約6割をしめます。その他のコースも充実しており、「ガチ留学(他の学校で言うところの一般コース)」、「TOEIC留学」、「グローバルIT留学」、「ダイエット留学」などの専門性の高いコースもあります。

コース名マンツーマングループコース内容
0円留学50分×4コマなしコールセンターで仕事をすることで学費・宿泊費が0円!
ガチ留学4時間50分×4コマなし全クラスマンツーマン。Speak Direct Methodや、Speakingに特化。
ビジネスイングリッシュや、発音矯正など専門的な科目も受講可能。
ガチ留学6時間50分×6コマなし全クラスマンツーマン。Speak Direct Methodや、Speakingに特化。
ビジネスイングリッシュや、発音矯正など専門的な科目も受講可能。
ガチ留学8時間50分×8コマなし全クラスマンツーマン。Speak Direct Methodや、Speakingに特化。
ビジネスイングリッシュや、発音矯正など専門的な科目も受講可能。
TOEIC留学50分×6コマなしTOEIC模試の点数UPでなんと奨励金がもらえる!という奇跡のプラン
グローバルIT留学50分×4コマなし英語レッスン4コマにプラスして、プロのエンジニアによるITのレッスンが50分×4コマ
ダイエット留学50分×4コマなし午前中に英語レッスン4コマを受けて、午後から学校からすぐ近くのジムでパーソナルトレーナー付きダイエットエクササイズ。朝昼晩の3食も全てダイエットメニューがつきます。
ダイビング留学50分×4コマなし英語レッスン4コマを受けながら、ダイビングのライセンス取得を完全サポート!ジンベエザメツアーもセットになっている。
2ヶ国留学50分×4コマなしセブ留学後に、オーストラリアにある姉妹校にそのまま留学できる2ヶ国セットプラン
日本語教師体験プラン50分×8コマなし外国人向けに日本語学校も運営しているAHGSならではの、「英語を学ぶ」だけではなく、自分が「日本語を外国人に教える」事により、英語力自体も伸ばしていくというプラン。卒業後、日本語教師になられた方も多数!

0円留学・新0円留学

AHGS
AHGSと言えば、0円留学!
一日に4時間(週20時間)の仕事をする代わりに、4時間(週20時間)のマンツーマン授業と宿泊費が無料になります。

仕事は、コールセンター業務です。電話相手はすべて日本。日本のお客さんからの電話を受ける、または電話をかけます。

初日に4時間の研修があり、電話対応やマナーを学びます。仕事は完全に日本語のみで、決して難しい仕事ではないとのことです。

ただこの0円留学はあくまで授業料と宿泊費が0円になる留学であり、VISA更新費用、雑費、航空券、その他の食費や生活費などは自分で払う必要があります(これは他校も同様です)。

AHGS夢インターン
しかしAHGSには、更になんと!その諸経費(VISA更新費用や光熱費など)が無料になるコースがあります。

それが、「新0円留学」です。

0円留学と比べて、週に10時間勤務時間が増えます。その代わり諸経費も無料となります。(航空券代、ご自身の生活費は必要です)

留学期間3ヶ月、選抜面接などの条件があります。

ダイエット留学

AHGS
カロリー計算されたオーガニックの食事を3食提供され、さらにパーソナルトレーナー付きのエクササイズがあります。

なんと土日も含め毎日のスパまで留学費用に含まれています。

AHGS
料金は、2週間で198,000円です、(学費・宿泊費※1人部屋)

AHGS(アーグス)の留学費用

ガチ留学

AHGSガチ留学マンツーマン4時間

AHGSガチ留学マンツーマン6時間

AHGSガチ留学マンツーマン8時間

0円留学

AHGS0円留学
0円留学の場合は、授業料と宿泊費は無料です。諸経費(VISA更新費用や光熱費など)は必要です。

クレジットカード・分割払い対応

AHGSクレジットカードOK
AHGSでは、クレジットカード払い(手数料5%かかります)、分割払いにも対応しています。

その他のコースの料金は、学校公式サイトをご覧ください。
(ダイエット留学、ダイビング留学などのコースの詳細は、「0円留学」サイトからご確認いただけます。)

AHGS(アーグス)の学校施設

AHGSは6階と7階に学校があり、6階が英語レッスン部屋、7階が0円留学用の勤務スペースとなっています。

授業施設

AHGS
これは6階のロッカーです。荷物を保管しておくのに便利です。

AHGS授業中の様子
6階の英語授業部屋です。教師とは向かい合わせで座ります。授業中はかなり賑やか!

blank
同じ6階に自習室があります。しっかりブースが別れていますので、集中しやすい環境です。

使用可能時間
・8-9時(水曜日以外)
・18-21時

blank
壁の掲示も賑やかですね。

blank
講師や日本人スタッフの自己紹介、授業カリキュラム、週末のアクティビティの情報などを掲示しています。

食事

AHGSは学校での食事提供がありません。ご自分でレストラン、近くの食堂またはコンビニを利用します。

ランチは学校の隣にあるローカル食堂に行く人が多いです。1食50-100ペソ(約100-200円)で食べられます。

blank
Keppelビルの14階にはミニストップがありますので、ここで簡単な食事を買って済ませることもできます。

歩いて2分の距離に、フィリピンで一番人気のファストフード「Jollibee」もあります。

宿泊施設

宿泊施設に関しては、複数人部屋はサロッサホテル、1人部屋はコンドミニアム滞在という分け方です。

コンドミニアムはサロッサホテルから徒歩3〜5分ほどのところにあります。

サロッサホテル(複数人部屋)

AHGSの宿泊施設
複数人部屋は、一般のお客さんも宿泊するサロッサホテルです。中堅クラスのホテルですが、大きいですし、ロビーやラウンジもあるのでそこで勉強することも可能です。

ちょっと出掛けて飲みたいのであれば、近くにキャッスルピークホテルというホテルがあり、そこの屋上のバーを夜に利用しても楽しいかもしれません。

サロッサホテル自体も、イタリアンレストランとバー、日本食レストランが入っています。

AHGSの宿泊施設サロッサホテル
週3回の部屋の清掃を初め、ホテルスタッフからの手厚い生活サポートが受けられます。

Door22(1人部屋)

AHGSの宿泊施設Door22
サロッサホテルから徒歩3〜5分ほどのところにあります。コンドミニアムでキッチン付きのアパートという感じです。

キッチン付きです、キッチン道具も一通りあります。(炊飯器、ケトル、フライパン、中鍋、フライ返し、まな板、包丁、菜箸など)

AHGSの宿泊施設Door22
大きくゆったりとしたソファーもあります。

AHGSの宿泊施設Door22
ベッドはセミダブルほどの大きさです。作りは日本でいう1DKぐらいでしょうか?そこそこ広くて快適です。

AHGSの宿泊施設Door22
大きいクローゼットがあります。長期滞在の人はコンドミニアム滞在がおすすめです。

AHGSの宿泊施設Door22
テレビ。

AHGSの宿泊施設Door22
シャワーは温水、水圧も問題ありません。

AHGSの宿泊施設Door22
トイレと洗面台。水回りは綺麗で快適です。

AAHGSの宿泊施設Door22
隣にチョコレート専門のレストラン、反対には飲み物やお菓子が売ってる小さい売店があります。水の他にジュースやお菓子があるので、スーパーへ行くよりはここで買った方が楽で早いです。

周りの環境・治安

AHGSの周辺環境アヤラモール
学校の周辺にはセブシティで一番有名なアヤラモールがあるので、スーパーから日用品、レストランやカフェ、ジムから歯医者、マッサージまでなんでも揃っています。

宿舎の周りにはセブンイレブン、大型スーパーFOODAがあります。近くには安いフィリピン料理レストランも多くあるので、夜に留学生同士でご飯が食べられる場所がたくさんあります。

AHGSの周辺環境
その他、サロッサホテル周辺には有名なマッサージ店が立ち並んでいます。こちらはインペリアルスパ

AHGSの周辺環境
その隣にミンタイスパがあり、こちらは24時間営業です。

サロッサホテル内WELLスパ
サロッサホテル内でも、WELLスパというスパが入っています。高級志向ですがそれほど値段は高くなく、大人の留学生に特におすすめです。

店名ジャンルコメント
三ツ矢製麺ラーメンサロッサホテル徒歩5分のところにあるラーメン専門店。ゆずつけ麺がおすすめ。
CoCo壱番屋レストラン日本でもお馴染みのココイチ。種類が多く日本と変わらないクオリティのカレーが食べられます。
KAYAレストラン韓国料理店。サムギョプサルが特に美味しい。
チョビチョビレストランエビ料理が人気のフィリピン料理店。サロッサホテルから徒歩2分。
若松日本式焼肉日本式の焼肉食べ放題店。サロッサから徒歩2分。
UCCカフェ日本のUCCカフェ。電源・Wi-Fiがあり、自習利用としても最適。
FOODAスーパー徒歩5分ほどのところにある大型スーパー。なんでも揃います。
セブンイレブンコンビニサロッサホテル徒歩3分のところにあるセブンイレブン。

学校詳細情報

設立年度
2015年
規模
80人
国籍比率
日本人100%
日本人スタッフ
20人
食事
なし(自炊可)
学校施設
自習室、ウォーターサーバー、Wi-fi
宿泊施設
ホテル滞在、温水シャワー、Wi-fi、エアコン、冷蔵庫
門限
なし
入寮・退寮日
入寮:日曜
退寮:土曜が基本
それ以外の曜日での入寮退寮も可
入学日
毎週月曜日
清掃
1人部屋:週1回
複数人部屋:週3回
洗濯
ランドリー利用
主な学校規則
特になし
学校周辺
アヤラモール、24時間営業スーパー、24時間営業ジム、日本食レストラン、マッサージ店、両替所などすべて徒歩圏内
場所
セブシティ Business Park

学校代表者からメッセージ

AHGS早川 諒

代表
早川 諒

10代の頃、海外留学を夢見ていましたが、お金がなくて挫折しました。

当校では、そんな私自身の体験から、価格やカリキュラムなど、「お金がない」「海外経験がない」「英語力がない」という方でも、気軽にチャレンジできる留学プランに拘っています。そして自由な校風の中で、英語力を向上させながらセブ島を満喫し、日本とは違った文化・言語・価値観に触れて成長していく環境を整えています。

海外への第一歩をぜひAHGSで踏み出してみてください!

俺セブ編集部よりアドバイス

俺セブ編集部

俺セブ編集部
0円留学は、1日4時間勤務で、4時間のマンツーマンクラスを無料で受講することができます。まさに、留学にはお金を使いたくない方、社会人経験をしてみたい方にオススメです。

実際に、ビギナー向けの「Speak Direct Method」というレッスンを受けてみました。アルファベットが読める程度の初心者向けの内容とトレーニングで、「I am a student」のような簡単な文章を、先生が言った後に生徒がそのまま真似します。本当に全く喋れない人向けにも対応しており、優しさを感じました。

またDIYクラスは、生徒と先生が話し合って作り上げる授業です。自分に足りないパートを補うことができるので、時間の無駄がない良い授業だと思いました。

AHGSにはグループクラスがなく全てマンツーマンなので、人前で英語を話すのが苦手な方、全くの英語初心者で不安を抱いている方におすすめです。

フィリピン留学ならスマ留が安い!

スマ留のフィリピン留学詳細はこちら
スマ留は年間1万人以上留学生を海外に送り出している、日本でも実績トップクラスの留学エージェントです。
フィリピン留学は「最低価格保証」に加え、「TOEIC点数保証プラン」、「コンドミニアム滞在プラン」「2ヵ国・ワーホリプラン」もあります。
また、スマ留なら「QQEnglish」のような他の留学エージェントが扱っていない大手語学学校も選べます。
初めてのフィリピン留学はスマ留がなら安心です。詳しくは以下から無料相談を。

blank
blank
blank

自社コンドミニアムは清潔で便利と大人気!日本人スタッフが常駐だから初めての留学でも安心です。

俺のセブ島留学編集部
俺のセブ島留学編集部
俺のセブ島留学編集部では「英語が伝わる楽しさをより多くの方へ」をモットーに日々情報発信を行っています。

私達は自分たちが経験してきた「フィリピン留学」「セブ島生活」「英語学習」を通じて、あなたにセブ島留学の魅力をご提案したいと思います。

引き続きお楽しみに!

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

こちらの記事もおすすめ

人気記事

おすすめ記事