セブ島にはフィリピン風のバーベキュースタイル&フィリピン料理のお店がいくつかあります。
まずAAバーベキュー、これがまさにフィリピンセブ島のバーベキューレストランの中でど真ん中の味!どのAAバーベキューで食べても、誰と食べても楽しめます。はずれナシ!
そのAAバーベキューよりも上位の味が「YAKSKI」「STK」「KUYA J」
同様レベルだと思っているのが「tsiboom」「BOOSOG」
そして、個人的に下位レベルかなーっと思っているのが、Cafe LagunaやLemon Grass(アヤラモールにある)と今回ご紹介する「Barbeque Boss」です。
セブ島の道路を眺めているとこの看板をよく見ませんか?
場所
今回僕が行ったのはここ、ITパークからSMモールへ抜ける道の途中にある支店。ちょうどMaboloへ繋がる道とクロスしているため、タクシーでは行きやすいですね。
昼からやっています。
最近は交通量が多いので、外で食べる場合も出来るだけ道路から離れた席を取りましょう。
Barbeque Bossはどの支店も大きく、大人数対応可能です。
こちらがメニュー。非常に低価格です。
ステーキ類でさえ、150ペソを超えていません。(どんな分量でどんな肉かは不明ですが)
メインのポークバーベキュー。1本6pesoですが最低5本頼む必要があるので、30pesoです。それでも安いですね。
今回はポークバーベキュー以外にもSisigというフィリピン料理の鉄板になる料理をオーダー。
こちらがポークバーベキュー。1本6pesoなだけあってボリュームが少ないのはもちろん、食材も良い物をつかっていないので、肉質は微妙です。ソースの味もYAKSKIには到底及ばなかったです。
チョリソー。写真どおりそこまで大きくありません。チョリソーを食べているというよりは食感が何となくこんにゃくみたいでした。
Sisigという野菜、豚肉などを細かくきって一緒に炒める料理。お酒に合います。
最後にガーリックライス。これははっきり言って「マズイ」の部類に入る味だと思います。お米がパサパサしているだけでなく、そもそもなぜか米粒が小さいです。
このお店の真の使い方
このお店は食事が微妙なのは上記で取り上げた通りです。恐らく高いものを頼んだとしても、AAバーベキューには届かないでしょう。
しかしこのお店、、、、
居酒屋だと思えば十分な役割を果たします。
実はサンミゲルライト(ビール)は50pesoなんですねー。
50pesoは間違いなく、レストランやバーの中では最安値クラス!
そのため金曜日や土曜日は飲み屋として利用する方が多く、深夜まで人が結構入っているんです。
というわけで、この店は料理を楽しむというよりは、「2件目として飲みを大勢の人数で楽しむ」のに最適な場所と言えそうです。
純粋に料理を楽しむのであれば、他のお店がオススメですよ。