日本では、町に1軒ぐらいは美味しいインドカレー屋がありますね。たまには濃厚な味のカレーにもっちりしたナンを食べたくなるのですが、セブ島でインド料理はまだまだ珍しいです。
そんな中、セブ島バニラッド地区にもうすぐ開業2年目を迎えるインド人が経営する本格インド料理レストランがあるので、皆さんにご紹介します!
店名は【Bollywood Tandoor(ボリウッドタンドール)】。
ちなみに「ボリウッド」とは、アメリカの映画産業の中心地「ハリウッド」にちなんだインド映画界の別称です。なんとインドの映画の製作本数ではアメリカを抑えて世界一なんですよ。
こちらのお店では、店内でボリウッド映画のミュージックビデオや、ダンスショーも観ることもできますよ!
Bollywood Tandoorの場所
AyalaモールやITパークがあるセブシティの中心地から、バニラッド方面に向かうとBTCモールの手前から高架道路があります。
【Bollywood Tandoor】は、その高架から降りてすぐ、通りに面した左側にあります。
Bollywood Tandoorの中へ
実はこちらのレストランは、学生さんや1人向けのお手頃価格のカジュアルな【Bollywood Tandoor Express】と、大人やファミリー向けの本格インド料理店【Bollywood Tandoor 】と、2つのレストランが隣り合っています。
まずこちらはお手頃価格のインド料理を味わえる【Bollywood Tandoor Express】の入り口です。
店内に入るとカジュアルなお店とは言え、壁にはインドの写真が並べられており、しっかりとした造りです。
メニューは19品と少ないですが、手軽に食べられる軽食やおつまみ類が揃っています。
お値段も安いのは何と25ペソ(約55円)から、高くても120ペソ(約255円)という激安さ!
そういうわけで、インド人の学生さんたちが食事のためによく訪れるお店でもあります。
ところが、今回紹介したいお店はこちらではなく、その隣にある本格バージョンの【Bollywood Tandoor】なのです。
こちらがエントランスに繋がる駐車場の入り口です。
カジュアルなお店の隣にありますので、すぐ見つけることができます。
その中にはこんなに広い駐車スペースが!
そしてこちらが店内へのドアです。
何も書いてないので、初めての方は迷うかも知れませんが、ドアの近くには常にガードマンが常駐しているので、案内してくれます。
それではお店の中へどうぞ。
店内に入るとまず長い廊下があります。全体的に派手な金色で飾られています。
【Bollywood Tandoor】という店名だけに、壁にはボリウッド俳優さんたちの顔写真がずらりと飾られています。
テーブルセットも金色です。どれだけゴールドが好きなんでしょうか。(笑)
テレビモニターからは、常に歌と共に大人数のダンスが見どころのボリウッド映画のビデオが流れていました。インド人の女優さんたちはとてもキレイなので、目の保養にもなります。
店内の奥にあるドアを開けると、またこちらの別のルームが!!?
少し不思議な構造となっていますが、こちらは大人数の宴会として使われるみたいです。
両方合わせておよそ100名はカバーできるキャパシティーです。
そして廊下を抜けるとこちらのバーエリアが見えます。
こちらにもボリウッド俳優さんたちの顔写真が飾られていますね。
その隣にはステージがあり、金曜日と土曜日の午後7時30分から12時までボリウッドダンスショーを披露します。
「ボリウッドダンス」はベリーダンスと違って、インドの伝統舞踊にベリーダンスの要素や現代のジャズダンスなどを融合したインドのダンスだそうです。
その様子が気になったので、土曜日にお邪魔してみました!
セクシーな衣装を身に纏った女性ダンサーが、ビットの速い音楽に合わせて素敵なダンスを披露してくれます。
ダンスショーがあるからと言って、食事代以外に別の入場料などはかかりません。セブ島では中々珍しいボリウッドダンスショーですが、もし子供に見せるにはちょっと…という方は金・土以外の日に行くのが良いかも知れません!
Bollywood Tandoorのメニュー
【Bollywood Tandoor】は、本格インド料理なので、牛肉や豚肉は使っていません。
野菜を使った前菜、野菜以外のチキン・フィッシュ・マトンを使った前菜、中華料理の影響を受けたインディアンチャイニーズ料理、野菜を使ったカレーなどのメインディッシュ、卵・チキン・フィッシュ・マトンを使ったメインディッシュ、ライスやナン、さらにはデザートまであります。
ドリンクを抜かして料理メニューだけでも150品ほどの料理があります。
それではこの中から実際食べてみた料理をレポートします!
Bollywood Tandoorの本格インド料理
インド料理と言えば「カレー」ということで、まずはカレー類からご紹介します。
こちらは、「Egg Curry」(180ペソ、約380円)です。3つのゆで卵をサクッとフライして、インドの伝統カレーの中に入れたものです。辛くない上に、ライスやナンなどにも似合う無難な味でした。
次は、「Chicken Makhanwala(チキンマカンワラ)」(320ペソ、約675円)です。
「マカンワラ」は、トマトを使ったカレーで、甘味がある上にまろやかな仕上がりで美味しいです。
こちらは「Mutton Sheekh Masala(マトンシークマサラ)」(350ペソ、約740円)です。
マトンの肉を使った少しスパイシーなカレーです。以前、初めてマトンカレーを食べた時に、その独特なお肉の匂いにびっくりしたことがあり、正直これはどうかなと思いました。
でも、全然匂いがしません!しかもお肉も柔らかくて、言われないとマトンとは分からないほどです。コクがあって意外と良かったです!
「Roti(ロティ)」(40ペソ、約90円)。インドをはじめ、西南アジア諸国で食べられる全粒粉を使った無発酵パンです。カレーに付けて食べたくて頼みました。
香ばしいですが、甘味はなく味は淡白しています。小麦粉を使ってないので、少し硬いです。こちらの方がヘルシーかもしれませんが、カレーにはやっぱり「ナン」が一番です(笑)
次は、「ガーリックナン(75ペソ、約160円)」。
もっちりして甘味のあるナンに、ニンニクの香ばしさが加わったガーリックナンです。一人で食べるには大きくて、二人では足りない量ですので、違う味を頼んでシェアするのも良いです。
こちらは、メニューには載ってない「チーズナン」です。メニューにあったのは、「スパイシーチーズガーリックナン」でしたが、普通の「チーズナン」を頼んだら作ってくれました。
私はガーリックナンよりこちらのチーズナン派です!そのままちぎって食べても、カレーに付けて食べても美味しさ抜群です!
次は、カリー以外の料理の中からの「Chicken Biriyani(チキンビリヤニ)」(280ペソ、約590円)です。インドの炊き込みご飯とも言えるこの料理は、お米の中に香辛料で炒めたチキンを入れて蒸したものです。
一緒に付いてくるヨーグルトベースの酸味のあるソースを乗せて食べます。
味付けのご飯も良かったですが、その中にあるチキンがびっくりするほど柔らかくて美味しいです。チキンの他に、マトン・シュリンプ・野菜のビリヤニもあったので、他のもチャレンジしてみたいです。
こちらはインディアンチャイニーズメニューからの「Chilli Garlic Prawn(チリガーリックエビ)」(320ペソ、約680円)です。
中華料理屋の「エビチリ」、またはスペイン料理風のフィリピン料理である「ガンバス」とも似ていおり、そこにカレーのスパイスを加えたような感じです。
味付けが濃くて、冷たいビールを思い出せるおつまみとして良いメニューです。
飲み物は、インドのフレッシュなヨーグルトドリンクである「ラッシー(90ペソ、約190円)」を頼みました。カレーを食べるなら、ラッシーを忘れてはいけませんよね!
フレーバーは、「ソルティー、スイート、マンゴ、スイカ、バナナ」あり、私はスイートにしました。酸味がありながら、甘味があってスパイシーなカレーとの相性は最高です!
最後にデザート「Faloodah Ice Cream(ファールーダアイスクリーム)」(180ペソ、約380円)にチャレンジ!
透明なグラスにアイスやシロップ、バナナなどが乗っていて、形はまるでパフェのようです。とても甘いのですが、中からミントの味がして、清涼感もある不思議なデザートです。口直しにピッタリですよ!
まとめ
• バニラッド地区にある、本格インド料理レストラン
• 金・土の午後7時半から12時まで「ボリウッドダンスショー」を披露
• 予約:0922 889 9679
• 予算:400~600ペソ
• 営業時間:午前11時~午後3時 / 午後6時~午後11時
• 公式Facebookはこちら : https://www.facebook.com/BollywoodTandoorCebu/