Cafe Georg!(カフェジョージ)はアヤラモール内にあるOh Georg!(オージョジ )と同じメニューを出している違う店舗です。
場所柄か、お店の雰囲気からか、この近郊に住んでいるマダムも多く利用しているお店です。気を張らずに気楽に食事ができる雰囲気+価格帯のお店で、カップルでも友達とでも利用できるおすすめのレストランです。
Oh Georg!は正直おすすめできませんが、こちらのCafe Georg!(カフェジョージ)は味が全く異なりどのメニューも美味しかったので自信を持っておすすめできます!
Cafe Georg!(カフェジョージ)の場所
アヤラモールから車で5分程度のバニラッドという場所にあります。ホリデージム&スパやセブカントリーゴルフクラブが近くにあります。
タクシーにはバニラッドのカフェジョージと伝えましょう。わからなければ、カントリークラブの近くと言えば大丈夫です。Grabの場合は直接カフェジョージを入力すれば大丈夫です。
参考記事:フィリピンセブ島タクシーアプリGrab(グラブ)の乗り方・使い方
Cafe Georg!(カフェジョージ)の外観と内装
道路に面している看板。この看板が見えたら右へ。
右奥にカフェジョージがあります。この看板が目印!
こちらの扉の右側です。
ここがカフェジョージの入り口です。平日でも満席状態が続くので、できれば予約、難しい場合は早めに行くことをおすすめします。お店自体はそこまで広くないので、人数が4人以上の場合は予約した方が無難です。
参考記事:英語で予約電話をする際のテンプレート(レストラン・スパ用)
入り口部分。
店内の様子。平日18時頃ですが相変わらずの満席状態。
丸いテーブル席は隣との感覚は広いですが、四角いテーブル席は感覚が狭目です。
テラス席もあります。夜になれば涼しくなるので、テラス席を利用してもいいかもしれません。
隣との感覚も広く、ゆったりとしています。落ち着いて食事したい場合もいいですね。
カフェジョージは1つだけ個室があります。こちらの扉の先が個室です。
前面ガラス張りで中が丸見えですが、音は遮断されるのでいいですね。長いテーブルがあるので、人数も20人ぐらいは行けそうな感じです。
Cafe Georg!(カフェジョージ)のメニューと料理
ライチのシェイク150p。
アイスティー50P。
ハムチーズスクランブル285p。とろとろチーズと具材も大きめにカットされていて食べ応えのある一品です。
U.Sビーフテンダーローインチップス395p。サイコロステーキですね、お肉も柔らかく味もしっかりとしていて美味しいです。
タニギーという白身魚のフライ395p。上にはカラマンシーバターが乗っています。魚の身もふわふわしていて、バターを塗るとクリーミーさに少し爽やかなも加わりとても美味しいです。これは絶品!
グリルレモングラスチキン275p。レモングラスなので爽やかな味です。
今回4つオーダーしましたが、どれも絶品!正直言ってアヤラモールにあるオージョージでお昼を食べて、比べるためにその日の夜にカフェジョージに行ったのですが、クオリティが全然違いますね。
アヤラのオージョージは大味で素材そのものがクイリティが低いなという印象ですが、ここのカフェジョージは素材の味をしっかりと生かし、味付けも盛り付けも良かったです。
行くのであればカフェジョージがおすすめ!
Cafe Georg!(カフェジョージ)のまとめ
・予算300peso~500peso
・席数はアヤラモールのOh Georg!(オージョジ )と比べてかなり多く、回転が良いが席幅は場所による。
・Wi-Fi環境あり
・住所 Gov. M. Cuenco Avenue Cebu City, Philippines
・電話番号 234-0887