フィリピンセブ島には、美味しいハンバーガーを食べれるお店がいくつもあります。
種類を分けるとこんな感じ。
合計23店舗集めました。それでは、順番に見て行きましょう。
ファーストフード
Jolibee(ジョリビー)
セブ島でハンバーガーの王様といったら、ジョリビーです。(joy+bee)
マクドナルドよりセブ島では有名で、味もマクドナルドより美味しいです。
日本で言う、ロッテリア的な存在ですね。
中でもこの・・・
Champバーガー(セットで300円)
と
ビーフテリヤキ(?)(200円)
が特におすすめ!
たまにこのジョリビーのマスコットが、お尻をフリフリして店内をうろついています。(写真のは早朝のSMモールですが、アヤラモールでも確認済み。)
▶︎【ジョリビー(Jollibee)】フィリピンNo1ファストフード完全攻略!全メニュー紹介
macdonald(マクドナルド)
世界中で愛されているマクドナルドです。味は日本のと違いはほぼないです。値段は50ペソ前後から。
あえてセブ島でマクドナルドを食べる理由!それは・・・
・・・・
特にありません。
以上!
KFC(ケンタッキーフライドチキン)
ケンタッキーフライドチキンはセブ島でも人気。
昔アヤラモールで、初めてKFCでフライドチキンセットをオーダーしたら、紙包みされた丸い食べ物とフライドチキンとドリンクをくれました。
その紙包みがハンバーガーだと思っていたので、最初にチキンを食べて・・・いざ紙包みされたハンバーガーを食べようとしたら、なんと、まさかのライス!
セブ島ではチキンでライスを食べるんですねー。
うーん、文化の違いを感じました。
angel’s burger(エンジェルズバーガー)
完全に地元に溶け込んでいるハンバーガー屋さん
ローカル感が半端ない。
僕は最初、ここは宝くじ売り場とか換金所だと思っていたんですよ。
でも、よく見たらみんな座って何かを食べているんですよねー。
そこで初めて気づきました。ハンバーガー屋さんなんだって・・・
このエンジェルズバーガーは「Buy one take one」なので、20ペソのハンバーガーを買うともう一つついてきます。(あ、25ペソだったかな?)
味は値段通りなのですが、いかんせん、値段が安すぎて肉の中身が怖い。
あと、衛生状況がそこまでよくないので、運が悪ければお腹に当たります。
お腹にはデビルです。
Minute Burger(ミニッツバーガー)
ローカル感が半端ないハンバーガー屋その2
エンジェルズバーガーと同じような価格で同じような味、同じようなプロモーション。
唯一違うのは・・・
このマスコットがあるかないか!
MyJoy(マイジョイ)
モール内で見かけるこのMyJoy。
ハンバーガーショップというよりはデザート系のお店ですが、食事も提供しています。
ハンバーガーも意外と悪く無いです。。。。が、どうも客層が子連れや10代が多くて、入りづらい。
ホテル系高級ハンバーガー
Radison blu(ラディソンブルーホテル)ラウンジ
ラディソンブルーのチーズバーガー。
高いけど、やっぱり美味しい。
なんといってもビーフが違う!500ペソ前後(約1000円)なので日本円でもそれなりの価格です。
waterfront(ウォーターフロントセブ)ラウンジ
ウォーターフロントのハンバーガーも、ラディソンブルーと同じで高いけど、その分期待できます。
なお、写真のフレンチフライは単品でも頼むことができます。
オーダーが入ってからじゃがいもを切って、フライしたものを提供してくれるので美味しいですよ!確か150ペソで、ラウンジの食べ物で一番安かったはず(笑)
Marriot(マリオットホテル)ラウンジ【閉店】
マリオットホテル内で唯一美味しい食べ物といえば、このチーズバーガー。
写真のようにオシャレに提供されますが、実際はこれナイフでカットしようとすると大変です。
なので、写真をとったら皿をもらうか、予めに皿で提供してもらうようにオーダーしておきましょう。
450ペソだったかな。
超おすすめのハンバーガー7店舗
abaca(旧a cafe)
photo:http://www.foodspotting.com/places/588492-a-cafe-cebu-city/items/548546-the-cafe-burger
値段は400ペソ。
a cafeは「信頼と実績(?)」のアバカ・レストラングループです。
このa cafeの特徴は値段が高いのですが、食材が極めて新鮮なこと!
ハンバーガーの肉も然りです。
あと、ここはWiFiが3M出るスポットなので、土日に訪れてみてはいかがでしょうか。
*A Cafeは同じクロスロード内にあるアバカベーカリーと統合しました。
IRIE(アイリー)【閉店】
IRIE(アイリー)はITパークの、QQイングリッシュと同じたてものにあるレストラン。
価格は400ペソか500ペソしますが、めちゃめちゃ美味しいハンバーガーを提供してくれます!
ポテトのこのやる気のなさに腹が立ちますが、それ以上にメインのハンバーガーの味が素晴らしく、感動。
ちなみに4人で食べたのですが、僕を含めたもう一人は感動し大満足。でも、もう二人は「普通」って言っていた事は付け加えておきます(苦笑)
fat cow(ファットカウ)
2015年にBTCとアヤラモール近くに出来たハンバーガー屋さん。ソースよりは肉質で勝負。チーズバーガーやアンガスバーガーが美味しい。
Duz Grill(ダズ グリル)【閉店】
小さめのハンバーガーだが、価格も安いし、味も非常によかった。
6人で行き、満場一致で「LIKE!」
場所がちょっと入り組んだ所にあるので、気軽に行けないのが残念。
FrontGate cebu(フロントゲート)【閉店】
全粒粉を使ったパンを用意しているのが特徴。(全部じゃないかも)
カルビ風のものから濃厚なチーズのハンバーガーまで用意。
とってもヤミーです。
burger joint(バーガージョイント)
バーガージョイントはGalleryという、ITパークが面しているサリナスドライブという道路をSM方面に下った所にあります。
恐らくバーガージョイントはグルメなフィリピン人達の中で、最も有名なハンバーガーショップです。10人聞いて8人以上はここをオススメな店として紹介してくれます。実際美味しい!
dong juan(ドンフーアン)
パテがしっかりしていて、ブレッドも良い。
種類も豊富にあり、お店自体もモール内を中心にセブ島内の各地で見かけます。
フィリピンセブ島の「リブ」を徹底比較!集めてランキングにしました。
近くに寄った際には足を運びたいハンバーガー屋
T.G.I.FRIDAYS(フライデーズ)
T.G.I. Friday’sの中で唯一美味しいと思っているのが、このハンバーガーシリーズ。
価格はそれなりに高くて300ペソ~400ペソぐらいすると思います。
が、価値はあると思いますよ。
アヤラモール内の1階で食べれます。
district50(ディストリクト50)【閉店】
Jセンターモール内にある名店、District50のハンバーガー。そこまで強くおすすめはしない・・・ですかね。
FLAME IT(フレイムイット)
FLAME ITは個人的に好きなお店です。場所はアヤラモール、マボロ、サイバーゲート(チョンワホスピタル前)にあります。
ただ、ジューシーなハンバーガーではないので、ジューシーさを求めている方には合いません。(ジューシーなのはa cafeやIREI)
個人的にあまりヒットしなかったハンバーガー屋
ARMY NAVY(アーミーネイビー)
アヤラモールやITパーク内にあるハンバーガー。
バーガーキング的なテイストで、僕には合いませんでした。
ここはブリトーが美味しいらしいので、今度チャレンジしてみたいと思います。
BIG TOM’S(ビッグトム)
いくつか食べましたが、Just OK!という感じでした。(場所の説明が難しいですがエスカリオストリート沿いにあるレックスホテルの向かい側の道をまっすぐ進んだ先にあります。)
ネタ&イベント系のハンバーガー
casaverde(カサヴェルデ)
ネタ系のハンバーガーといえばCasaVerde!
<
12インチのハンバーガーは、6人ぐらいでちょうど良いぐらい。
「これだけ大きいと、大味なんじゃないか?」っと思いきや、意外と味もしっかりしてて美味しいんです。(ポテト含めて)
buddies(バディーズバーガー)【閉店】
個人戦で勝負を挑むならこのハンバーガー!
5分以内に完食すればタダです!
意外とポテトもきついです。
BIGBY’S(ビッグビーズ)
団体戦で勝負挑むならこのハンバーガー!
マンハッタン チーズバーガー!
二人で8分、もしくは5人で2分以内に完食すると記念品をもらえます。
ちなみに、Y.O.L.Oはyou only live onceの略。
同様にアイスクリームでも・・・
通称タイタニック!!
30杯分のアイスクリームを、持ち時間二人でたったの2分!
我こそは・・・と思われる方は是非!(ビッグビーズのイベントについては、今もやっているかどうか不明のため、事前に確認をお願いします。)
というわけで、合計23店舗のハンバーガーが食べれるお店をご紹介しました。セブ島でハンバーガーを食べたくなったら、ご参考にしてもらえると幸いです。