皆さんはセブで日本食を食べるときは、どちらのお店を利用されていますか?お気に入りのお店はありますか?
セブシティ・マクタン島共に沢山の日本食屋さんがあります。私はセブにいても日本食を食べる割合は多いです。特に1人でふらっとどこかで食べるとなったら、日本食が多いですね!
今回はずっと行ってみたかったのですが、なかなか行けなかった日本食の知暮里へと行って来ました。少し離れたところにあるので見落としがちですが、味・価格・雰囲気共に抜群なのでオススメです。
知暮里(ちぼり)の場所
場所はITパーク内の1番奥側にあります。ウォーターフロントの向かいの正面からITパークに入ると、なかなかお店を見つけづらいです。実際にその手前までは、どんなお店があるのかぐるぐる回ったのですが、そういえば知暮里見かけてない!と慌てて探しました。
行き方はITパークと書いてある門をくぐって、QQが入っているスカイライズ4を目指し、その建物をもっとまっすぐ行くと左手にマクドナルドが見えます。そこを右にずっと道なりに歩いて行くと知暮里が見えます。
知暮里(ちぼり)の外観と内装
夜でわかりにくいのですが、こちらが外観です。入り口は2箇所あり、こちらの池に囲まれたところともう1つ大きい入り口がすぐ隣にあります。池には鯉が泳いでいて風情があります!
こちらはカウンター部分です。灰皿が置いてあるので喫煙スペースでもあります。鍋も用意してありますし、ここでのんびりと1人鍋もいいですね!カウンターが多いので1人でも気兼ねなく入れます。
こちらが奥のテーブル席部分です。こちらは全体的に禁煙スペースとなっています。
昼・夜問わず常にお客様が入っています。こないだはランチに行ったのですが、テーブル席が全て埋まっていてカウンター席に座りました。
お寿司カウンターもあります。色々と寿司ネタが並んでおり、こんな感じの船もあります。
こちらが寿司カウンターの寿司ネタ。美味しそう!
知暮里(ちぼり)のメニュー
次に知暮里のメニューをご紹介します。
お寿司、お刺身はもちろんのこと、しゃぶしゃぶや天ぷら、麺から丼までたくさんの日本食が並んでいます。
ランチにはセットメニューもあり、チキン南蛮定食やゴーヤチャンプル定食と安くてお腹がいっぱいになるメニューもありお得です!
では、実際に注文したものをご紹介したいと思います。
写真は現在メニューにないものも含まれています。また、値段も変更している場合があります。
まずこちら、ラーメン2種類です。ちなみにラーメン店の味巡りをしていた時期でしたので頼んでみました。
豚骨ラーメン300Pです。バリカタも同じ系列店ですが、その麺やスープは使ってないみたいです。専門店ではないのでそこまで本格的なラーメンではありませんが、食後の一杯には最適です。
こちらは醤油ラーメン260P。あっさりとしていて美味しいです。
テーブルセット。何を頼んでも小鉢がついてくるのが嬉しいです!おしぼりもついてきて日本のサービスが受けられます。
お昼に食べたチキン南蛮定食310Pです。味噌汁ご飯、小鉢付き。山盛りのキャベツがいいですね。お味の方は、タルタルがマヨネーズに見えますが、ちゃんとしたタルタルです。チキン南蛮もジューシーで美味しい!ペロリと平らげました♪
ウォーターメロンシェイク130P。やはり南国セブはシェイク飲まないといけません。
こちらはマンゴーシェイク150P。マンゴーだとちょいお高めですが、味はとても美味しいです。シェイクに毎回和傘がついてくるのが日本っぽいですね。
カラマンシーシェイク。甘すぎるのが苦手な方はカラマンシーのさっぱりとしたすっぱさのシェイクがおすすめです。
上刺身盛り合わせ690P。サーモンがプリプリでしかも分厚い!海外でお刺身はそんなに期待しないのですが、ここのお刺身は美味しいです!ただ、お高いですが…。これで1500円ぐらいですかね?でも最高に美味しいです!
なんとなく、カルフォルニアロールもいただいてみました。食べず嫌いだったのですが、とても美味しかったです。
茶そば240P。色が鮮やかで写真栄えがいいですね。茶そばは食べたことなかったのですが、とても美味しかったです。
じゃじゃん!お鍋が登場!なにを頼んだかというと…。
しゃぶしゃぶ!しかも牛のほうです。ちょっと贅沢してみました。お肉はというとちょっとまだ固まっていたので冷凍かなという印象ですね。味は悪くはないです。ですが、この値段を出してまでここでしゃぶしゃぶ食べなくてもいいかなという感想かな。
ランチの海鮮丼です。
刺身・天ぷらセットのお弁当。
お寿司やうどん、お肉まで乗っている超ボリューム弁当です!
こちらはお寿司。
ランチのゴーヤチャンプル定食。
豚しゃぶ定食。
角ハイボール。
ランチのサーモン鉄火重。こんなにサーモンが乗っていて500p以下!安いです。
うどん。最後のしめにぴったりのメニューです。
知暮里はどのメニューを頼んでも本当に美味しい!特にランチメニューはお得です。お酒の種類も豊富なので、居酒屋利用としてもいいですね。
まとめ
知暮里のメニューはどれも日本クオリティの美味しい日本食でした!値段は少し高いなと思うものもありますが、リーズナブルなものもあるので私はとてもおすすめです。
特に1人でも入りやすく、サンミゲルのビールは55Pと安いので、夜に一杯飲みながらつまむのもありだなと思います。またITパーク内という好立地なので行きやすく帰りもタクシーを拾いやすいのが良いですね。
QQEnglishの生徒さんにもオススメです!是非一度食べて見てください。
セブスタチャンネルにて知暮里が配信されています。より一層詳しく雰囲気を知りたい方は動画を見ることをおすすめします。
——————————————————-
知暮里
時間:11:30~2:30、17:30~22:30
電話:(032)233-3833
▶︎公式Facebookページはこちら
——————————————————-
セブ島ラーメンリスト&ランキングはこちら
▶︎【セブ島ラーメンランキング】18店舗徹底比較、セブで一番美味しいラーメンは?
▶︎セブ島観光カテゴリーまとめへ