24.8 C
Cebu City
2023年 9月11日 月曜日
俺のセブ島留学Proセブ島観光【クリムゾンリゾート】プールと海と空が一体化!セブ島5スター...

【クリムゾンリゾート】プールと海と空が一体化!セブ島5スターホテル

クリムゾンリゾートホテル(Crimson Resort Hotel)は、セブのマクタン島にある5スターホテルの一つです。

正式名称は日本語読みで、本当は「クリムソン」だそうですが、「クリムゾン」と呼ばれることが多いです。

プールと海が一体化したインフィニティプールが特徴で、ビーチ沿いにあるバーも夕暮れから夜にかけて雰囲気がよくおすすめです。

今回はカップルや女性同士の旅行にぴったりなクリムゾンリゾートを詳しくご紹介します。

↓動画でもご紹介しています。

Crimson Resort(クリムゾンリゾート)の場所

空港からは15分程度、セブシティ側からは45分前後の場所にあります(渋滞がない場合)。

各場所からタクシーの目安
マクタン島
・空港:15分、400〜500P
・Jパーク前の繁華街:10分150〜200P
セブシティ
・アヤラモール:1時間弱、500P
・SMモール:1時間弱、500P

空港からタクシーで向かう場合はホテル名を伝えれば必ずわかるほど有名なホテルです。Grabで向かう場合はホテル名を直接入力しましょう。

関連記事:フィリピンセブ島タクシーアプリGrab(グラブ)の乗り方・使い方

クリムゾンからアヤラ・SMモールまでの無料シャトルバスが出ています。時間が決まっているので行きたい方はチェックしておいてください(時間は変更になる可能性があります)。

ホテル⇄モール間のシャトル情報
Resort → SM City → Ayala → Quest Hotel 毎日3本 (8:30AM / 1PM / 6PM)
Ayala → Quest Hotel → SM City → Resort (10:20AM / 2:40PM / 7:40PM)
料金:無料

クリムゾンリゾート自体の敷地面積は他の5スターホテルに比べて小さめかもしれませんが、設計が素晴らしのが特徴です。高い建物がなく、エントランスが一番高い(2階か3階)のため、自然とエントランスから見る景色が横に大きく広がって見えます。

エントランスを抜けて目の前に広がるプールと海と空の青を、こんなに美しく見れるのはここクリムゾンリゾートだけです。

Crimson Resort(クリムゾンリゾート)の施設

エントランス・ロビー

クリムゾンリゾートの門
こちらがクリムゾンの入り口です。実はここからロビーまでがとても遠い!歩いていける距離ではないので、ここで車を降りずに中に入ってください。

クリムゾンのロビーエントランス1
こちらで車を降ります。また、送迎車が来ている場合も基本ここから乗り降りします。タクシーを手配、ホテルの専用車を利用する場合はここにいるスタッフに頼めば手配してくれます。

クリムゾンのロビーエントランス2
ロビーへはこの長い廊下を渡っていきます。

クリムゾンのロビーエントランス3
正面にはクリムゾンのプール、そしてその奥にビーチが広がっています。チェックインカウンターはここで右に曲がります。

クリムゾンのロビーエントランス4

クリムゾンのロビーエントランス5
右側に進むとソファーの待合スペースと奥にチェックインカウンターがあります。

クリムゾンのロビーエントランス6
この木のカウンターがある場所が、チェックインカウンターです。

クリムゾンのロビーエントランス7
チェックインの時間に差し掛かってきたので、ウェルカムドリンクの準備がされていました。

クリムゾンのロビーエントランス8
ドリンクが3種類、クッキーやピーナッツのスナックも用意されています(日や時期によって変更する場合があります)。

クリムゾン案内版
クリムゾンリゾートの案内図です。プール・フロントのある建物をぐるりと囲うように客室が並んでいるのがわかります。

プール

crimson(クリムゾン)プール2
クリムゾンリゾートは2つのプールがあります。こちらはメインのプールです。

クリムゾンセブ空撮2
プールと海がつながって見えるインフィニティプールの設計となっています。眺めも最高ですね!

crimson(クリムゾン)プール3
反対側の風景。正面に見えるのがフロントのある建物です。

crimson(クリムゾン)プール4
プールの周りにはチェアーとパラソルが並んでいて、自由に利用できます。

crimson(クリムゾン)プール5
水も綺麗に保たれていて、ライフガードもいるので安心です。

crimson(クリムゾン)プール8
もう1つのプールを紹介します。こちらはホテルの敷地のWEST(西側)の奥にあります。名前は「Crimzone(クリムゾーン)」です!

crimson(クリムゾン)プール12
オレンジのパラソルが並んでいます。

crimson(クリムゾン)プール13
奥地にあるのであまり人がこないためか、とても静か!のんびりと泳ぐこともできますし、チェアーでのんびりできます。メインのプールは混雑していましたが、同じ時間帯でこちらに来たらほとんど人がいなかったので穴場ですね。

crimson(クリムゾン)プール14
こちらのプールもライフガードがいるので安心です。

crimson(クリムゾン)プール15
バスタオルの貸し出しもあります。

crimson(クリムゾン)プール16
キッズ用のプールです。メインプールにはキッズ用がないので、小さいお子さん連れの人はこっちのプールを利用しましょう。

crimson(クリムゾン)プール17
手前側が浅く、色が濃くなるにつれて少し深くなっています。といっても大人の足首からふくらはぎ程度の深さです。

crimson(クリムゾン)プール18
小さい滑り台もありました。

crimson(クリムゾン)夜のプール4
夜のプールの様子です。暗くなると写真のようにライトアップされます。プールは21時まで利用できるので、ライトアップされたプールで遊べます。

crimson(クリムゾン)夜のプール
日も完全に落ちるととても怪しげな雰囲気!夜のプールはカップルや女性に人気です。

ビーチ

crimson(クリムゾン)ビーチ2
クリムゾンリゾートのビーチエリアを紹介します。

crimson(クリムゾン)ビーチ1
ビーチエリアにはチェアーやパラソル、ソファータイプも設置してあります。

crimson(クリムゾン)ビーチ7
こちらがソファータイプ。お昼寝や読書に最適!

crimson(クリムゾン)ビーチ4
クリムゾンのビーチの様子です。泳いでいる人はほとんど見かけませんが、波打ち際で遊ぶ人はいました。ゴミや流木、藻などもなく綺麗に保たれています。

クリムゾンセブ空撮4
ゴミや藻も落ちてなく、綺麗に保たれています。

crimson(クリムゾン)ビーチ9
海の透明度もバッチリ!海洋保護区のシャングリラのビーチと比べると魚はいませんが、泳げる綺麗さです。

ビーチ夕暮れ
夕暮れから夜にかけてのビーチの様子です。日も落ちてきて過ごしやすい気温になってくるので、チェアーでのんびりする人も多いですね。

クリムゾンのビーチ夜
日が落ちる方向が反対なので綺麗な夕焼けは見られませんが、晴れていると写真のような夕暮れを見ることができます。

その他の施設

ATM

クリムゾンのATM
クリムゾンリゾート内にATMが設置してあります。国際キャッシュカード、またはキャッシング付きのクレジットカードを持っていればここで現地通貨をおろすことができます。

ダイビングショップ

crimson(クリムゾン)ダイビングショップ
クリムゾンリゾートのビーチエリア近くにダイビングショップ「スコッティーズ」があります。

ダイビングやマリンスポーツをしたい人はこちらを利用しましょう。

AUM SPA

マッサージカウンター
ビュッフェレストラン付近にマッサージ・ネイルの案内カウンターがあります。

マッサージカウンター2
メニューや値段はここで確認できます。

クリムゾンのスパ2
こちらがAUM SPAの入り口です。

クリムゾンのスパ1
部屋はベッドが2台、バスタブもあります。マッサージのほか、フェイシャルやボディトリートメントなどメニューがたくさんあります。

スパの中はスパ専用プールやヨガスペースも。

blank
メインのプールサイドにもマッサージベッドがあります。

AUM SPA詳細

KALMA

Kalma1
KALMAはメインプールエリアにあるカフェ&お土産ショップです。

Kalma2
お店の周りにテーブルが設置してあるので、お茶や軽食をいただくことができます。

Kalma3
メニューです。サラダやサンドイッチの軽食が300〜350Pでいただけます。その他、スイーツやドリンクもあります。

Kalma4

Kalma5
美味しそうなジェラートも種類がたくさん!お値段はおおむね150P前後です。

Kalma6

Kalma7
お店の中の様子です。マリングッズのほかに、アクセサリーやバッグ、小物が売っていました。

Kalma8
店内には美味しそうなケーキも並んでいました。お値段220P前後です。

Crimson Resort(クリムゾンリゾート)のレストラン・カフェ・ビュッフェ

クリムゾンリゾート内にあるレストランを紹介します。

ENYE BY CHELE GONZALEZ

ENYEレストラン1
ENYEはスパニッシュレストランです。朝食ビュッフェ会場のちょうど真上にあります。こちらでも朝食が食べられるようです。朝食付きプランでない場合は、こちらで食べてみてもいいかもしれません。

クリムゾンレストラン内部2
店内の様子。ソファー席もあり、席の間隔も広くゆったりと過ごせます。

クリムゾンレストラン内部
色使いがとてもおしゃれ!

ENYE BY CHELE GONZALEZ詳細
営業時間:6:00〜22:30
スペイン料理
クリムゾン公式HP詳細ページへ(予約可)

SCORE SPORTS BAR

crimson(クリムゾン)スポーツバー
こちらはスポーツバーです。液晶テレビではサッカーやラグビー、バスケ等が放送されています。

crimson(クリムゾン)スポーツバー3
ビリヤード台が2台ありました。お酒を飲みながらビリヤードができます。

crimson(クリムゾン)スポーツバー2
チェスも。

SCORE SPORTS BAR詳細
営業時間:11:00〜真夜中

CRIMZONE POOL BAR

crimson(クリムゾン)プール9
メインプールではなく、クリムゾーンのプールエリアにあるプールバーです。

crimson(クリムゾン)プール10
敷地奥にあるので人もそこまでおらず、ゆったりと静かにくつろぐことができます。ゆっくり食事したい人におすすめです。

crimson(クリムゾン)プール11
サンドイッチやハンバーガー、アイスやフルーツシェイク、お酒が揃っています。

CRIMZONE POOL BAR詳細
営業時間:9:00〜21:00
サンドイッチやハンバーガー、ドリンクなどの軽食

AZURE BEACH CLUB

crimson(クリムゾン)海沿いのバー15
クリムゾンリゾート一押しのレストランです。ビーチ沿いにあるので、美しい景色を眺めながら食事ができます。

crimson(クリムゾン)海沿いのバー13
お昼も営業していますが、メインは夜!綺麗にライトアップされ、雰囲気も抜群です。

crimson(クリムゾン)海沿いのバー12

crimson(クリムゾン)海沿いのバー10
席数も多く、大人数でも予約なしでもスムーズに入れます。

crimson(クリムゾン)海沿いのバー11
バーカウンターのカクテル。

crimson(クリムゾン)海沿いのバー8
海沿いの座席。ちょうど夕暮れ時がおすすめです。

crimson(クリムゾン)海沿いのバー17

crimson(クリムゾン)海沿いのバー18
大人数のパーティー席がセッティングされていました。

crimson(クリムゾン)海沿いのバー27

crimson(クリムゾン)海沿いのバー30
料理は前菜からスープ、お肉、魚のメインとなんでも揃っています。

前菜は200P前後、メインは1,000〜3,000P前後です。

crimson(クリムゾン)海沿いのバー32
こちらもレストランの敷地内です。伺ったときはちょうどパーティーをやっていました。ここを貸し切ってパーティーも盛り上がりそうですね。

AZURE BEACH CLUB詳細
営業時間:日曜から木曜 – 10:00〜ミッドナイト
金曜から土曜 – 10:00〜翌02:00
Happy Hour – 17:30〜19:30

ROCK BAR

crimson(クリムゾン)海沿いのバー49
ROCK BARは最もビーチに面したバースペースです。

海沿いのバー
横から見るとこのように、敷地の一部が飛び出ています。

crimson(クリムゾン)海沿いのバー48
こちらのバーはゆったりとお酒を楽しみたい人向けなので、ゆったりと座れるソファー席が多いです。

crimson(クリムゾン)海沿いのバー46
日が暮れ始めるとお客さんが増えてきます。時期によってですが、18時頃には日が沈むので17時あたりから利用するとちょうど良さそうです。

crimson(クリムゾン)海沿いのバー45

crimson(クリムゾン)海沿いのバー42
バーカウンターの裏にあるこちらのソファー席がおすすめ!2人で海が眺めやすく設計されているので、カップルはここが最もいい席だと思います。

crimson(クリムゾン)海沿いのバー33
もちろんバーカウンターに座ってスタッフと会話を楽しむのもありです。

crimson(クリムゾン)海沿いのバー7
日が落ちてくるとだんだんとライトアップされていきます。

crimson(クリムゾン)海沿いのバー6
綺麗なブルーにライトアップ!

crimson(クリムゾン)海沿いのバー5
バー全体が青に染まっていきます。クリムゾンのここのバーは本当におすすめで、宿泊しているのであれば一度は利用してほしいバーです。

crimson(クリムゾン)海沿いのバー4
スタッフも人たちも真っ青!

crimson(クリムゾン)海沿いのバー2
日が完全に落ちるとこのような感じです。夕暮れ時の方がお客さんが多かったですね。日が落ちるとお客さんもほとんどいませんでした。

crimson(クリムゾン)海沿いのバー36
スタッフの人たちもとても気さく!クリムゾンではスタッフの教育も行き届いており、必ず挨拶してくれます。手を胸に当てて挨拶するのもクリムゾン流です。

crimson(クリムゾン)海沿いのバー35

ROCK BAR詳細
17:30から19:30までの間はハッピーアワー!

SAFFRON CAFE

SAFFRON CAFE1
SAFFRON CAFEはクリムゾンのメインレストランです。朝食をはじめ、ランチ・ディナービョッフェが食べられます。

デイユース時のランチビュッフェもこちらです。

SAFFRON CAFE2
中はとても広々としています。真ん中にビュッフェ台が並んでいます。

SAFFRON CAFE3
写真のような個室席も。

SAFFRON CAFE4
ドリンクメニュー。ビュッフェ以外にアラカルトメニューもあります。パスタ・サンドイッチでだいたい400P前後のお値段です。

SAFFRON CAFE5
アイスカフェラテ。食事だけでなく、カフェ利用でも大丈夫です。

SAFFRON CAFE7

SAFFRON CAFE8

ビュッフェ

朝食ビュッフェはサラダやソーセージ、炒め料理から点心や麺、パンケーキや卵料理もあります。フルーツやドリンクの種類も多いのが特徴。

ランチビュッフェも、フィリピン料理のほか、お寿司やイタリアン系、麺類やチーズ・生ハムなどのおつまみ系も。

デザートの種類も多いのがクリムゾンの特徴です。

ランチビュッフェ54

ランチビュッフェ53
ビュッフェの盛り付け例。ランチビュッフェは1,245Pと日本円で2,600円ほどですが、これだけ種類があって食べ放題なのでお得です。

SAFFRON CAFE詳細
営業時間:6:00〜22:30

朝食ビュッフェ:1,245P
ランチビュッフェ:1,245P
ディナービュッフェ:1,992P

*ビュッフェの値段は変更される可能性があります。事前にご確認ください。

Crimson Resort(クリムゾンリゾート)の客室

クリムゾンリゾートの客室を紹介します。

オーシャンフロントプライベートプールビラ

オーシャンフロントプライベートプールビラはクリムゾンリゾートの客室の中でもっとも良い客室です。ビーチ沿いに建てられているので、部屋から海を眺められます。

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)1
クリムゾンの客室は写真のように1階建て作りのビラ、または最大でも2階建てとなっています。

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)2
デラックスタイプ等の部屋とは違い、客室のドアから高級感が!

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)3
他の客室と隔離されており、完全独立しているのでプライベートもしっかりと保たれている印象です。

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)4
リビングエリア。ソファーのほかに写真には写っていませんが、ダイビングテーブルがありました。

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)5
ベッドルーム。

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)6
天蓋付のベッドです。

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)7
ベッドルームのドアからプライベートプール、そして海が眺められます。

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)20
ベッドの横にクローゼット。金庫やビーチサンダルもここにあります。

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)22
ベッドに寝っ転がってみやすいようにテレビが設置してあります。リビングエリアにもテレビがありますが、ベッドルームにもあります!

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)23
スーツケースなどの荷物を置くスペースもしっかりと確保されています。

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)8
リビングルームのドアからプライベードプールへ出られます。

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)9
屋根付きのソファーベッドもおしゃれです!

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)10
プールは少し小さめですが、水も綺麗ですし、眺めも最高です!

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)11
隣とは仕切りがあるので見られることはありませんが、声はわりと聞こえてきますね。

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)12
バスルーム。

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)13
タオルやバスローブ、そしてここにもテレビがあります。

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)14
バスタブとは別に独立したシャワー室があります。

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)15
シャワーは固定式です。アメニティも揃っています。

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)16
お手洗い。

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)17
洗面台。カップルでも女性同士でも利用しやすい2面式!

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)18
バスタブ。

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)19
海は眺められませんが、ブラインドを開けると木々が癒してくれます。

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)24
冷蔵庫の中身です。滞在中は一回限り全てのドリンク、お菓子が無料となっています。1泊でも2泊以上でもこの一回きりとのことです。

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)25
コーヒーサーバー。

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)26
ミネラルウォーター とコーヒー、紅茶が用意されていました。無料で、使ったらベッドメイクのたびに補充してくれます。

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)28
インスタントではなくコーヒーマシンが無料で利用できるのは嬉しいサービスですね!

クリムゾンリゾート(オーシャンフロントプライベートプール付き)29
スタッフさん曰く、リビングルームに置いてあるこちらのスピーカーがおすすめだそうです。Bluetoothで繋げるタイプです。

デラックスルーム

次にデラックスルームを紹介します。

クリムゾン
デラックスルームのツインタイプです。

クリムゾン
2階でしたので、バルコニーがあります。1階にもありますが、通行人に丸見えなので2階の方が落ち着けますね。

クリムゾン
バスルーム。

クリムゾン
シャワールームは別にあります。

プールと海と空が一体化!Crimson Resort Hotel(クリムゾンリゾートホテル)
デラックスガーデンのダブルサイズのお部屋です。

プールと海と空が一体化!Crimson Resort Hotel(クリムゾンリゾートホテル)
ブレックファーストは750P前後と結構なお値段です。朝ごはん付きではない方は外で食べに行くのも遠いのでルームサービスを検討した方が良いです。

プールと海と空が一体化!Crimson Resort Hotel(クリムゾンリゾートホテル)
デザート類も概ね300P前後となっています。

*ルームサービスの値段は現在変わっている可能性があります。

周辺にあるおすすめレストラン&施設

クリムゾン周辺にあるおすすめレストラン&施設をご紹介します。

ただし、クリムゾンから徒歩圏内で行けるところはありません。クリムゾンは客室からエントランスまで遠く、出ても大通りまでかなり歩きます。必ずタクシーをフロントで呼んでもらいましょう。

ウエスタンステーキハウス

ウェスタンステーキハウス4
日本人経営のステーキハウス。美味しいステーキを食べるならここがおすすめ。

BLISS DAY SPA

スパマッサージ
高級志向のマッサージ&スパ。個室タイプになっていて、トイレ付き。90分ドライまたはアロママッサージ+フットマッサージで1200p。その他、ドライまたはアロママッサージのみですと、60分1000pです。

まとめ

crimson(クリムゾン)プール
クリムゾンリゾートは立地条件は悪いものの、広大な敷地と眺めの良いインフィニティプール、そして夕暮れ時にぴったりのビーチ沿いのバーがおすすめのリゾートホテルです。

カップルや女性同士で、あまりアクティブに動き回らず、ホテル内でゆったりと過ごしたい人向けです。

立地条件を重視するのであれば、リゾートエリアの繁華街中心にある「Jパークリゾート」がおすすめです。

フィリピン留学ならスマ留が安い!

スマ留のフィリピン留学詳細はこちら
スマ留は年間1万人以上留学生を海外に送り出している、日本でも実績トップクラスの留学エージェントです。
フィリピン留学は「最低価格保証」に加え、「TOEIC点数保証プラン」、「コンドミニアム滞在プラン」「2ヵ国・ワーホリプラン」もあります。
また、スマ留なら「QQEnglish」のような他の留学エージェントが扱っていない大手語学学校も選べます。
初めてのフィリピン留学はスマ留がなら安心です。詳しくは以下から無料相談を。

blank
blank
blank

自社コンドミニアムは清潔で便利と大人気!日本人スタッフが常駐だから初めての留学でも安心です。

俺のセブ島留学編集部
俺のセブ島留学編集部
俺のセブ島留学編集部では「英語が伝わる楽しさをより多くの方へ」をモットーに日々情報発信を行っています。

私達は自分たちが経験してきた「フィリピン留学」「セブ島生活」「英語学習」を通じて、あなたにセブ島留学の魅力をご提案したいと思います。

引き続きお楽しみに!

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

こちらの記事もおすすめ

人気記事

おすすめ記事