EGI Resort(EGIリゾート)
目次
1.場所
場所はこちら、マクタン島のマリバゴ地区にあります。ここはマクタン島のリゾートエリアで最も賑わっている中心部です。マリバゴブルーウォーターホテルやホワイトサンズホテル、Jパークリゾートが近くにあります。
目の前の道には多くのレストランやカフェ、お土産屋さん、マッサージ店が並んでいます。滞在中困ることがないほど賑やかな場所になっているので、立地がとてもよく、EGIリゾートは他のリゾートホテルより値段も安いので滞在しやすいおすすめホテルです。
2.フロント・施設・プール
まずはEGIリゾートホテルのフロント周辺とプールを紹介していきます。
EGIリゾートホテルのエントランス部分の全体。
EGIは語学学校『セブブルーオーシャン』が入っているので、学生が多いです。写真真ん中に見えるオレンジ入りの部分でよく学生さんがバスケをやっていますね。観光リゾートというよりも、学生でワイワイ賑わっているホテルです。
こちらがフロントです。改装して綺麗になっています。
私がチェックインした際、写真に写っている男の人が堪能な日本語で案内してくれました。14時チェックインの12時アウトですが、セブのホテルは空きがある場合は早く行っても割とチェックイン可能になっています。
EGIリゾートホテルも12時過ぎに訪れましたが、早めにチェックインできました。特にデポジットなどは必要ありませんでした。
フロント奥にレストラン。ここが朝食会場かと思ったのですが、朝食会場はまた別の場所です。
それでは次に気になるプールを紹介します。
まずプール施設へ行くためには、フロントでチケットをもらう必要があります。チェックインの際にその説明をされるので、忘れないようにしましょう。
プール施設の手前にスタッフがいるので、その人にチケットを渡します。ただし、朝食会場はこのプールの近くですが、その時は必要ありません。
EGIリゾートには2つに分かれた野外プールがあります。写真のプールは入ってすぐのところにあるプールです。
ここのプールの周りにはイスも多く並んでいて、皆さん寝たり本を読んだりとくつろいでいました。
このプールの裏手、階段下にもプールが。誰も泳いでいなかったので、これはプールじゃなくて池かと思いました(笑)どうやらここでも泳げるみたいですね。
EGIはプールの水が汚いとレビューもありましたが、訪れたときは水はとても綺麗でゴミもなくきちんと整備されている様子でした。
おそらく全体的に改装したので、綺麗に保たれているのだと思います。
こちらは2つめのプールエリアです。こちらの方が広く、水深が浅く滑り台などもあり子供用にもなっています。
広々としていて気持ちいいですね。
こっちのプールも水がきれいです。奥に見える濃い青くなっている部分は水深が深いので注意です。ダイビングショップが入っているので、練習用になっています。
こちら側には屋根付きの休憩スペースがいくつもあります。
EGIリゾートは安めのリゾートホテルですが、プールの施設が広いので家族連れに特におすすめです。
プールの奥にビーチに続く道があります。時間帯によって異なってきますが、私が見た時は潮は満ちていました。潮が引いている時間帯だとほぼ海水がない状態になります。
一応泳げるようにはなっていますが、あまりおすすめはしません。というのも、マクタン島のリゾートホテルでも泳げるビーチはほとんどありません。泳げるビーチでおすすめなのは、シャングリラとムーベンピックホテルぐらいです。
ビーチに写真スポットが!アイラブEGI!(笑)
プール周りにもいくつかドリンクや軽食が食べられるレストランがあります。
ブランコ風のイスでオシャレ!
3.客室
次にEGIリゾートの客室を紹介します。
今回紹介する部屋は、スーペリア ルームのシングルベット2つ、朝食付きで税金込み一泊8,913円でした。
客室の廊下部分。明るくキレイです。
こちらがスーペリアのシングル2ベットルームです。セブのホテルの客室は電気をすべてつけても暗いところが多いのですが、EGIではかなり明るくていいですね。部屋もキレイで広く気に入りました。
シングルベットでもセミダブルぐらいの大きさがあります。ベットもふかふかでとても気持ちいい寝心地です。両方のベットの枕元にコンセントが設置してあるので、寝ながらスマホの充電ができます。
意外と枕元にコンセントがないホテルがほとんどなので、これはありがたいです。
こちら側にはダイビングテーブルと簡易キッチン。といっても調理道具は一切なく蛇口だけでした。
上の扉を開けると、電子レンジと電気ポット、水とコーヒーがありました。これはちょっと気づきにくいですね。無料の水がどこにあるかわからない人が多そうです。
電子レンジはあってもほとんど使いませんが。。。ドライヤーがないので、ドライヤー設置してくれた方がありがたいです。
蛇口。特に使い道なしです。下の扉は何も入っていませんでした。
電気ポットと無料の水とコーヒー。コーヒーはスティックタイプがほとんどですが、EGIでは袋タイプでした。たっぷり飲めますね。
テレビと冷蔵庫。冷蔵庫が常備してあるのはいいですね。
こちらのタオルはプール用です。部屋のお風呂で使うタオルは別にバスルームにありました。
クローゼットと金庫。
バスルーム。キレイです!ただし口コミにあるように、シャワーの水圧が弱いです。あと洗面台なのですが、こちらも水の量があまりなく、しかもすぐに陶器にあたって扱いにくかったですね。オシャレでよかったのですが、顔を洗ったりするのが大変です。
アメニティは細長い箱の中に、歯ブラシ、クシ、シャワーキャップ、綿棒、シャンプーが入っていました。カミソリはありません。
ルームサービスができるのかわかりませんが、レストランメニューが置いてありました。リゾートホテルですが、見たところ値段はそこまで高くはありません。
4.朝食
EGIリゾートでは、無料で朝食がついています。朝食は7時から10時の間で、プールがあるエリアの赤い屋根のある建物で食べることができます。
こちらがその赤い屋根の建物。
朝8時頃です。韓国人のお客さんが多いですね。
朝食はパッとみたところ、おかず系が5種類ほど、ご飯とパン、デザートといったところです。飲み物も2種類ほど、あとはコーヒーです。
他のリゾートホテルの朝食ビュッフェに比べて、かなりクオリティは低いかなと感じました。
まとめ
EGIリゾートは立地がいいのでおすすめです。あとはプールが広く、キレイなのがいいですね。客室も改装してだいぶキレイになりましたが、シャワーの出はかなり弱いです。
朝食ビュッフェの種類が少なく味もそんなに美味しくないのが残念です。
ただし、周辺に8,000円代で泊まれるリゾートホテルはあまりないので、シャワーや朝食にそこまでこだわりがなければかなりおすすめできます。
EGIリゾートホテルの周りにあるレストランやマッサージは以下で紹介します。合わせてご覧ください。
周りにあるおすすめレストラン&施設
1.THAI THAI(マッサージ)
EGIリゾートホテルの向かいにある格安マッサージ店です。フット30分170P、ボディマッサージドライ60分240P、オイル60分290Pです。ここのすごいところは開店の10時から13時までは半額というところです。
つまり、オイルマッサージ60分がたったの145P!おすすめです!
2.セーブモアスーパー&NUAT THAI
ホテルから徒歩7分ほどのところにあるスーパーです。飲み物からお菓子、日用品までなんでも揃っています。ここのスーパーには両替所も入っています。
また、スーパーの隣には格安マッサージのNUAT THAIも。
3.マリバゴグリル
観光雑誌にも載っているマリバゴグリルは、ホテルから徒歩13分ほどのところにあります。