29.8 C
Cebu City
2023年 8月3日 木曜日
俺のセブ島留学Pro学校の選び方各学校紹介English fella1の費用・口コミ評判

English fella1の費用・口コミ評判

セブシティーの中でも、静かな場所にある自然に囲まれたリゾート型語学学校です。English Fella1キャンパスは、ESL センターとなっており、自分のペースで勉強する事ができますので、学生から退職された方までさまざまな年齢層の生徒が在籍しています。

カリキュラムが豊富な為、1 つの学校にいながら目的に合わせたコースを選択し、レベルアップを図ることができます。一般英語のESL-4 やマンツーマンに特化したESL-6、試験対策コース(TOEIC、TOEFL、IELTS)、社会人向けのビジネス英語コースなど、自身の目的に合わせたコースを選択する事ができます。

また、日本人スタッフが駐在しておりますので、安心して勉強に集中する事ができます。当校は、学生の出席率・講師出勤率ともに、98%を維持しておりますので、学習意識の高い中で勉強することができます。

リゾートにいる雰囲気で南国を楽しみながらも、英語漬けになりましょう!皆さんのご来校を心からお待ちしております。

English Fella 3つの魅力

全講師が4年制大学卒の正社員

英語力を最大限に高めるため、日々講師トレーニングを行い、レベルアップを図っています。

採用条件は①オリジナル筆記テスト②トレーナーたちによる英語面接 ③文法デモクラスと実践に近い質問応対 ④最終面接となっています。

新人研修を終えた全講師は、隔週土曜日に出勤し、教授法や基礎英語、最新英語傾向を繰り返し学びます。マンツーマン授業で、質の高いトレーングを受けた講師が生徒の皆さんの苦手分野を着実に伸ばします。

静かな環境で治安がいいエリア

English Fellaはセブシティーの北東部、高級住宅街や語学学校が複数あるタランバンエリアに位置します。徒歩圏内にはマッサージ、レストラン、病院、警察、ショッピングモール、スーパーがあり、ストリートチルドレンがいないため、多くの留学初心者に選ばれています。

少し街中から外れる為、静かな環境で英語を伸ばしたい方にはオススメです。

アットホームとリゾートスタイルの共存

キャパシティー100名のFella1は、台湾、韓国、中国、ベトナム、サウジアラビア、タイなど外国人留学生が70%程度おります。

2019年3月には新しいカフェがオープンしました。美味しいコーヒーやマンゴーシェイク、軽食等も揃っております。プールやヤシの木を眺めながらリラックスをし、フレンドリーな講師や友人と共に国際交流はいかがですか?

English fella1(4)
学校敷地内にある大型のプール。滑り台もあり、楽しめるようになっている。

English fella1(9)
夕方、日が落ちる頃に撮った写真。勉強で疲れた心も体を癒してくれます。

English fella1(7)
学校敷地内にある自習スペース。広々としていて集中できるスペースです。

English fella1(5)
English Fella1は緑とプールに囲まれ、リラックスした雰囲気で学校生活を送れます。

学校詳細情報

項目 English Fella
設立年度 2006年
規模 100人
国籍比率 日本25% 韓国30% 台湾30% 中国5% ベトナム5% サウジアラビア・その他5%(時期によって変動あり)
日本人スタッフ 5人
食事 1日3回(土日祝含む)
学校施設 学食、プール、売店、バスケット&バレーボールコート、ジム、自習室、シネマルーム、カフェ、ナースステーション、ランドリーエリア
宿泊施設 内部寮
門限 月~木:17~22時
金:17~26時
土祝前:5~26時
日:5~22時
学校周辺 マッサージ、レストラン、病院、警察、消防、ショッピングモール、スーパー、両替所、コンビニセブンイレブンもあり。
場所 セブシティ(タランバンエリア)
入寮・退寮日 入寮:日曜
退寮:土曜
入学日 毎週月曜
清掃 週2回(無料)
洗濯 24時間毎日利用できる洗濯機有り(無料)
主な学校規則 ・寮内飲酒禁止
・異性部屋立入禁止
コメント 2006年開校の韓国系の大型語学学校。

コース

コース名マンツーマングループコース説明
ESL-4コース50分×4コマ50分×3コマ一般英語コースですグラマー、リーディング、リスニング、スピーキングの4技能を4つのマンツーマンレッスン、3つのグループレッスンでバランスよく学ぶことができます。
ESL-6コース50分×6コマ50分×2コマ初心者から中級者に人気の一日6時間マンツーマンレッスンを受けることのできるコースです。スピーキングのマンツーマンが3時間あるので、会話力を集中的に鍛えることができます。
TOEIC パートタイムコース50分×4コマ50分×3コマTOEICもやりつつ一般英語も学びたい人のための良いとこ取りのコースがこちらです。二時間あるTOEICのマンツーマンレッスンでTOEICの基礎を作ります。
TOEIC フルタイムコース50分×4コマ50分×3コマ集中的にTOEICを学びたい人におすすめのコースです。近年需要の高まっているTOEICスピーキングとライティングも合わせて学ぶことができるので、朝から晩までTOEICに集中して取り組むことができます。
TOEFL パートタイムコース50分×4コマ50分×3コマカナダやアメリカの進学を考えている人におすすめのコース。4時間あるマンツーマンレッスンのうち2時間はTOEFLのリーディングとリスニング。また、4週以降であればその2時間をライティングとスピーキングに変更することも可能です。TOEFLの4技能漏らさず勉強できる上に、一般英語も学習できるので人気となっています。
TOEFL パートタイムコース50分×4コマ50分×3コマTOEFLを集中的に学ぶことができる上に、入学時の試験をはじめ4週間ごとにTOEFLのテストを受けることができます。授業ではTOEFLの試験に必要な歴史、科学、植物学などTOEFLで出題されるトピックを中心的に学ぶことができます。
IELTS フルタイムコース50分×4コマ50分×3コマIELTSの教科をすべてマンツーマンで学ぶコースです。月に一度受講できる模試テストで本番さながらのテストを受けることができます。このコースを選択する学生の多くが卒業後のイギリスやカナダに留学するので同じ志を持った学生と勉強することでモチベーションの向上にも繋がります。
EBCコース50分×5コマ50分×2コマ海外で働く機会がある人、またはそれを目指す人のためのコースです。一般的なビジネスマナーをはじめ、強いチームに育てる方法、危機管理、吸収合併などのトピックを学んだり、英字新聞の読解などもあります。
ジュニアコース50分×6コマジュニアコースはすべてマンツーマンレッスンで子供の対応に慣れた講師が担当致します。レベルは1~9までありそれぞれのお子様に合わせた授業を行います。また、ストレスがたまらないように、楽しく英語学習が継続できるように1日の授業時間は6時間となっています。
保護者コース50分×4コマこのコースには4技能がマンツーマンで学べるように4時間のうち1つずつ4技能が学べるようになっています。お子様の面倒を見つつご自身も学習できるコースとして人気です。また、希望すれば他のコースも受講することができます。ご自身もお子様と一緒に英語力を伸ばされたい方にはお勧めです。

学校代表者からメッセージ

CEO
KIM TAEK JUNG
EnglishFellaは皆様にすべてのコースを満足して頂けるよう、効率的な英語の学習方法を探し出し、常に最善の努力を尽くしています。

2006年、フィリピンで初めて独自の建物を建設し、オープンした語学学校は、学校が設立されてから今まで多くの人々から関心を集め、高い評価を受けてきました。おかげさまで常に申込件数が定員を上回る状態が続き,他の語学学校との差別化を図ることに成功しました。 EnglishFellaで、英語の世界を体験してみませんか。皆様のパートナーとして、全力でバックアップしていきます。皆様のご来校を心よりお待ちしております。

その他の詳細は、現在問い合わせ中です。

▶︎English Fella公式サイトはこちら

▶︎フィリピン留学・セブ島留学おすすめ語学学校【2023年版】

 語学学校様へ
詳細な学校情報を掲載致します。詳しくはお問い合わせください。

フィリピン留学ならスマ留が安い!

スマ留のフィリピン留学詳細はこちら
スマ留は年間1万人以上留学生を海外に送り出している、日本でも実績トップクラスの留学エージェントです。
フィリピン留学は「最低価格保証」に加え、「TOEIC点数保証プラン」、「コンドミニアム滞在プラン」「2ヵ国・ワーホリプラン」もあります。
また、スマ留なら「QQEnglish」のような他の留学エージェントが扱っていない大手語学学校も選べます。
初めてのフィリピン留学はスマ留がなら安心です。詳しくは以下から無料相談を。

blank
blank
blank

自社コンドミニアムは清潔で便利と大人気!日本人スタッフが常駐だから初めての留学でも安心です。

俺のセブ島留学編集部
俺のセブ島留学編集部
俺のセブ島留学編集部では「英語が伝わる楽しさをより多くの方へ」をモットーに日々情報発信を行っています。

私達は自分たちが経験してきた「フィリピン留学」「セブ島生活」「英語学習」を通じて、あなたにセブ島留学の魅力をご提案したいと思います。

引き続きお楽しみに!

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

こちらの記事もおすすめ

人気記事

おすすめ記事