ロケーションの良いレストランといったらどこを思い浮かべるでしょうか?ランタウやScape Skydeck、アンザニやアップルタワー屋上のBlue elephantなどが、ロケーション抜群と呼ばれるレストランです。
今回は、マクタン島にBlue elephantの新しいお店がオープンしたと年明け頃に聞いていたのですが、ようやく行ける機会が出来たので行って来ました!
ただ、アヤラにあるBlue elephantは料理はSIAMなどのタイ料理系なのに対して、マクタン島のはBlue elephantと書いてありましたがメニューは全く異なっていました。
なので今回は、アヤラにあるBlue elephantと別と考えて記事を書きたいと思います。ただどちらの店もロケーションは抜群です!デートに接待に友達と飲みに使える抜群の勝手のいいレストランです。
是非、訪れてみてください。
Marina Seaviewの場所
場所はマクタン島の、マリーナモール近くにあります。セブヨットクラブと呼ばれるエリアで、『バケットシュリンプ』などがあるエリアの手前にレストランがありました。
ちなみにマクタン島に新しく出来たモールである『IslandCentralMall』の横を突っ切ったところにあります。
以前バケットシュリンプに行った時は、まだこのモールは完成しておらず、夜にレストランへ行こうとすると徒歩ではかなり暗く怖い雰囲気でした。ですがモールが完成して訪れてみると、明るくなっており、大通りからセブヨットクラブまでの道も綺麗になっていて夜歩いても問題ありませんでした。
もしマリーナモール付近にいる場合は、夜歩いて行っても問題ありません。
タクシーでレストランに行きたい場合は、セブヨットクラブでだいたいわかると思います。
Marina Seaviewの外観と内装
新しいモールの横の道を真っ直ぐ行くと、目の前にこの看板が見えて来ます。今回のお目当のレストラン!Marina seaviewです。ブルーエレファントとはここでは書かれていないですね。
中に入ると、広大な土地の中に輝く建物を発見。この周りも敷地だと思うのですが、更地のままですね。レストランの前は駐車場になっていました。
まさかこんな豪華なレストランとは知らずに、恐る恐る中を拝借(笑)うーん、やっぱりここがお目当のレストランのようです。ビーチサンダルできちゃったよ…。
入り口です。看板が見当たらずに本当にここなのかな?と不安はぬぐえませんでしたが、あっていました。どうやらまだ看板は出来てないみたいですね。
レストラン入り口。スタッフは常に待機しています。ちなみにビーチサンダルでも問題なく入店できます!
ではここから内装の方をご紹介していきます。
入ってすぐ右手にハートのオブジェとテーブル。
店内。私たちはここで食べました。
奥を見るとフィリピン人団体で埋め尽くされています!すごい、水曜日の夜なのにこんなに人がいます!しかもほぼフィリピン人、少々日本人んという割合ですね。
テーブル数はかなり多め。真ん中のフロアの他に、壁際のソファー席、周りにテーブル席がいくつか並んでいます。
大人数の場合は真ん中のフロアでいいかもしれませんが、騒がしいと思うのでできれば壁際や離れたところ、またはテラス席がいいかなと思います。
次はテラス席を見てみましょう。
かなり開放感のあるテラス席。ロケーションは海の目の前。最高ですね。乾季シーズンであれば心地よい暖かさと風の気持ち良さでいい気分です。
面白いところにも席があります。二人のためだけの席みたいにここしかテーブルがないみたいです。
テラス席も2名程度から大人数まで対応できそうな席数でした。
テラス部分にもお手洗いがあり、店内には店内でお手洗いがあります。これは便利ですね!そしてテラスは店員さんが捕まえにくいという難点もよくありますが、ここではいい塩梅に店員さんがテラスにも数名待機しているので、問題ないですね。
ただ、テラスに関しては私たちが行った時19時過ぎなのですが、テラス席はクローズ!と言われてしまいました…。時間の関係なのか、人数の関係なのかわかりませんが、テラス席がいいのであればもう少し早い時間か、事前に予約して聞いてみてもいいかなと思います。
テーブルセットもバッチリ!ただ、これでは料理を置くスペースが全くない笑
料理を運んでくれた時に、一生懸命どかしていました。
Marina Seaviewのメニュー
それでは次に気になるメニューを見ていきましょう。メニューをパッと見る限りでは、やはりアヤラにあるお店とは全く異なっています。イタリアン+フレンチといったところでしょうか?
こちらがメニューです。料理の種類も豊富ですし、ドリンクの量も豊富です。しかもよく見るとそこまで高くはありません。
それでは一部ご紹介していきます。
前菜
前菜は10種類あります。ワザビソースのやつが気になりますね…。フレッシュツナの刺身が248Pなどなど、前菜はやはり実際頼まないとどういうものか想像がつきにくい。
スープ
スープは三種類。クリームフレッシュが128P、オニオン128P、クラムチャウダー148Pです。シングルサイズとラージサイズがあります。シングルサイズでも一人で飲むには結構なボリュームがありました。
サラダ
サラダは三種類。マリーナサラダ298P、グリーンサラダ268P、シーザーサラダ288Pです。
メインコース、ベジタブル、ステーキ
メインコースにはビーフやシーフード系、アンガスビーフ848Pなどもありますね。メインコースでも300P前後なのでそこまで高くないです。ステーキはやはり800〜1400Pとなかなかのお値段です。
パスタ
パスタは六種類。300P前後とこちらもリーズナブル。ペペロンチーノからクリームソースまであります。
その他
他はデザートやハンバーガー、ピザなどがあります。次回行ったらバーガー食べてみたいですね。美味しそう!
ドリンク
ドリンクはフレッシュジュースが105〜160P、マンゴーシェイクは150P、スムージーやコーラ、コーヒーなどもあります。その他、サンミゲルビールから、ワイン、カクテルと種類豊富です。
では、実際私たちが食べたものをご紹介したいと思います!
まずはマリーナサラダ298Pです。イタリアンドレッシングがかかっています。具材にはチーズとチキン、オリーブにトマトにハム、卵、ニンジンと具沢山でした!2〜3人で取り分けるのにちょうどいい量です。
特に普通のサラダでしたが、さっぱりしてて具沢山で美味しかったです。
こちらはクリームフレッシュスープです。シングルサイズで128Pです。一人分ですが、結構ボリュームがあるので、二人で取り分けて飲んでもいいかもしれないですね。
味の方は、至って普通でした。もう少し濃厚なクリームスープならいいのですが、あっさりとしていて薄い感じですね。
パスタはGambarettiというパスタで298Pです。Gambarettiとは、今調べたところ『エビ』という意味らしいですね。たしかにエビだ!
味はペペロンチーノ風でしょうか?オイルパスタです。パスタの麺が普通とフェットチーネとペンネと選べたのでフェットチーネを選択しました。
私はオイル系のパスタが大好きですし、フェットチーネも大好きなのでこのパスタは大好きな味でした。一人でペロリと平らげるほど、とても美味しかったです。
最後にメインディッシュ!管理人大好きバックリブ358P。
スパイシーソースか甘いソースかを選べます。辛いのが苦手なので甘いソースの方にしたのですが、ソースがこれまた本当に美味しい!ソースだけでご飯食べれちゃいますね。
肝心のお肉の方ですが、柔らかくてとても美味しかったのですが、見た目に反して食べられる部分が少なかったかなーという印象です。一生懸命ナイフでそぎ取ったのですが、骨ばかりでした…。
最後に私のカクテル、マリーナカクテルスペシャル220P!悲しくもハエがカクテルにダイブしたので、店員さんに頼んだら新しく作ってくれました!もしハエがダイブしても、英語で是非交渉してみてくださいね!
Marina Seaviewのまとめ
お店は11時から営業しているみたいです。お昼時ですと、船などが留まっていてまた違う景色が眺められて楽しいかと思います。一番のおすすめはやはり夕暮れ時ですね。17時あたりからお店に入り、テラス席で日が暮れるのを待つとかなりロマンチックな景色が見られるかと思います。
景色、料理、雰囲気共に良かったのですが、たった一匹のハエが邪魔しに入ってしまったので心残りです、残念。。。ですが、店員さんもハエ避けのロウソクなどを持ってきてくれましたし、対応も良かったです。
アルコールの種類も豊富にあるので、がっつりご飯でも飲みながら軽くご飯でもどちらでも使えます。一人では入りにくい雰囲気ですが、もし友人と行く機会があれば是非行って見てください。
夜景といえばScape skydeckがマクタンではおすすめですが、こちらもそれと匹敵するぐらいおすすめのレストランです。
Marina Seaview by Blue elephant
営業時間:11時00分~23時00分(土日のみ24時まで)
Facebookページ