お店の名前は「MISMUKUNO(ミスムクノ)」。最初はMIZUNOKUMO(ミズノクモ)だと思っていたのですが、ミスムクノだそうです(謎)
フィリピン・セブ島に和食レストランは色々ありますが、考えてみれば鉄板焼きのお店は少ないですね。このお店と「GINZA」、「NONKI」もそうでしょうか。
※一部料理の写真は、アヤラモール移転前のASフォーチュナストリートにお店があった時のものです。
MISMUKUNO アヤラモール
アヤラモール屋上のテラスにあります。
店内の様子
メニューです。文字が小さくて見えにくいかもしれませんが、鉄板系ではビーフ鉄板焼き240peso、チキン照り焼き240peso、ショートリブは高いです、480peso(1,000円越え)
それ以外のメニューでは、ホタテ220peso、焼き飯75peso、焼きそば260pesoなどなど・・・
予算は500peso~800pesoは用意しておいたほうがいいかなー。
早速いくつかオーダー。鉄板焼きの魅力はこのように目の前で作ってくれることですね!
ささっと作ってくれた最初の料理が、野菜炒め。
サンミゲルライト登場です!!
続いて肉料理
スタッフはかなり慣れているのか、とても手際が良いです。
えーっと、なんて料理になるのか分かりませんが、味付けが抜群!
一気に頼みすぎるとテーブルが狭いので、大変なことになるかもしれません。料理人がこちらのテーブルの進み具合まで意識してくれているとは思えないので、少しずつお頼みください。
お魚料理。味付けが結構濃いので若い人向きですが、お酒は進みます。
エビマヨ!これも美味しかったなぁ~
焼きそばもあります。ボリュームこそそこまで多くないものの、具もしっかり入っていて日本人が食べても違和感のない焼きそばです。
そしてショートリブ!!うーん、肝心な所で写真がボケてますね。
でも、これが抜群でした!!是非オーダーして頂きたい料理の一つです。
MISMUKUNO(鉄板焼き)のまとめ
予算:アルコールを飲むか飲まないかにもよるが、500peso以上は必要。
フェイスブックファンページ:https://www.facebook.com/mismukunoteppanyaki
余談ですが、このお店・・・・
なお、もしフィリピン人を招待する際はオーダーの仕方にちょっと注意。
日本人は最後にシメでご飯を食べますが、フィリピン人はご飯が好きなので一緒に食べたいはず。
なので、最初に焼き飯をオーダーしてしまってもいいと思いますよ。