初めての海外旅行や、初めての国に行く場合、そこの国の交通事情や地理などわからないことだらけで不安ですよね。
できれば初めてその国に行くのであれば、立地がいい場所を求めますし、周りに色々なものがあり徒歩で完結できれば尚更嬉しいと思います。
今回は、セブ島の中規模ショッピングモール直結で、外へ出なくてもカフェやレストラン、スーパー、両替所などすべて揃っているホテルを紹介したいと思います。
セブ島に何回か来ている場合でも、家族づれや夫婦、恋人、女性のお友達同士の旅行にもぴったりなホテルです。ぜひ、セブ島へ行く際の候補の一つに入れてみてはいかがでしょうか?
Summit Galleria(サミットガレリア)の場所
サミットガレリアホテルの場所は、SMモールから車で3分ほどのところにあるロビンソンガレリアというショッピングモール内です。
ここはホテルとショッピングモールが一体となっていて、外に出ることなく行き来できるのが特徴です。
SMモール直結のラディソンブル、Jセンターモール直結の東横インでさえ、少し外へ出て歩かないと行けないのですが、こちらのホテルはまさに一体型となっていてとても便利です。
タクシーで行く場合はホテル名か、ロビンソンガレリアで必ず伝わると思います。
Summit Galleria(サミットガレリア)のロビーと施設
それではホテルの様子を見て行きましょう!
まずこちらがホテルのロビー部分です。ホテルへ入るのは、外からだとこの扉から入ることができます。タクシーや車で来た場合は、この玄関を使うことでしょう。
また、ホテル玄関から直接ではなくショッピングモールからホテルへ入る場合は、一階にあるこちらのレストラン内を通ってホテルへ行くことができます。
こちらはホテルの朝食会場としても使われていますし、普通のお客さんも利用できます。このレストランが、ホテルとモールを繋ぐ場所なので覚えておきましょう。
こちらがホテルのフロントです。綺麗で広々としたフロントです。スタッフの対応もとても早く、すぐにチェックイン・チェックアウトが出来ました。
部屋の冷蔵庫は空なので、そこまで部屋チェックをしないのかスムーズです。日本人だからというのもあると思いますが、他のホテルは15分待つことも多いので…。
ロビー待合室部分です。かなり広々していて、ゆったりとくつろげるソファーが多く設置されています。
モダンでオシャレな雰囲気です。
フリーで使えるパソコンが設置してありました。ちょっとした調べ物をするのに便利です。
それでは次に、ホテルのプールを紹介します。
こちらがホテルプールの入り口部分です。訪れた時は10時前後で、プールに人はいないどころか、スタッフの方もいませんでした(笑)
ちなみにプールは3階にあります。
プールとラウンジということで、ゆったりと座れるソファーも多く設置してあります。
ショッピングモール内のホテルのプールとしてはかなり広いですね!広々としていて、ここで寝っ転がりながら本を読むのも良さそうです。
寝っ転がれる大きなベット。日焼けがきになる人も大丈夫な室内プールです!陽のはいる大きな窓なので、明るくてポカポカしています。
プールサイドにも寝っ転がれるソファーが。こちらは水着のままで大丈夫そうです。
貸しタオルもあります。ビタミン黄色カラーで可愛いですね♪
肝心のプールはこんな感じです。とにかく広くて大きい!水も綺麗ですし、がっつり泳ぐ方にもピッタリかと思います。写真奥は大人用で、手前は子供向けの水深が浅めのプールでした。
ただし、室内ということもあって、泳いだ後は少し肌寒いかもしれません。
Summit Galleria(サミットガレリア)の客室
それでは、次に客室を案内して行きたいと思います。ホテルロビー奥に行くとエレベーターがあり、左側のエレベーターがゲスト専用で客室に行くことができます。
間違えて、右側のエレベーターを使わないようにしましょう(私も間違えました笑)
今回私はホテルドットコムから一泊予約、キングサイズベットルームで税込一泊8,970円でした。2名分の朝食込みです。
チェックインは14時から、チェックアウトは他のホテルより少し早く11時チェックアウトとなっています。
客室の廊下部分です。モダンな感じでとても綺麗でオシャレです。
フロアの案内。2階はスパ、3階にプールとジム、5階から上がゲストルームとなっています。
こちらが実際に私が宿泊したキングサイズベットの部屋です。
ベットは広く大人2人でも余裕のサイズです。マットレスもほどよい低反発で、気持ちよく眠ることができました。
ベットの左右にテーブルが設置されており、両方にコンセントがあるのでとても便利です。
テレビとテーブル。
部屋はウォーターフロントやマルコポーロなど、他よりも少し狭い程度でしょうか?コンパクトな作りでした。
部屋には小さいながらも金庫と、無料のコーヒー・紅茶、ボトル水2本が置いてありました。
しかも紅茶はTWININGSです!
部屋は冷蔵庫付きで、中は空でした。なので、ショッピングモールのスーパーで飲み物やフルーツなど大量に買ってきても余裕で入ります。
引き出しを開けると使い捨てスリッパがありました。
2階にはスパがあるのでその案内です。1時間420Pとかなりお高めの料金設定です。
次にバスルームを紹介します。
まずは洗面台です。綺麗で清潔です。
こちらはアメニティセットです。
開けてみると、上記のようなアメニティが入っていました。歯ブラシ2つ、くし、コットン、シャワーキャップ、綿棒、サニタリーバッグです。
それとは別に、石鹸があります。とてもいい匂いの石鹸で、使わずに持って帰れば良かったと思ったほどです。
こちらはシャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ローションです。
セブ島のホテルには珍しく、ヘアドライヤーも完備していました。女性にはありがたいですね。
シャワールームです。残念ながらバスタブはなしですが、水圧・水温共に文句なしです。ハンドタイプの他、天井からシャワーを出すこともできます。
お手洗いはこのような感じ。とても清潔で使い勝手も良かったです。
部屋からの眺め。シティビューとなっていていますが、運良く海も眺めることができました。左奥に、SMモールとラディソンブルホテルが見えます。
大通りに面していますが、騒音がうるさいということはありませんでした。
Summit Galleria(サミットガレリア)の朝食
次にホテルの朝食を紹介したいと思います。基本的に予約サイトから予約すると、朝食付きの場合が多いです。
朝食は朝6時〜10時まででした。一階のレストランでいただくことができます。朝食券はないので、案内してくれるスタッフの方に部屋番号を伝えるだけで大丈夫です。
ちなみに、モールは朝10時からオープンでモール内に入ることはできないので、朝食付きの方がいいでしょう。
レストランは広々としていて席も豊富にあります。好きな席に座ってOKだそうです。
ビュッフェタイプで、ベーコンなどのお肉系、麺類、洋食とある程度揃っていました。
パンケーキとワッフル、エッグベネディクトもありました!焼きたてでとても美味しかったです。
新鮮なサラダと、フルーツもあります。マンゴーはありませんでしたが、パパイヤとスイカ2種類、パイナップルでした。
ドリンクは変わる可能性もありますが、遠ずれたときは暖かいコーヒーとホットチョコ、アイスティー、マンゴージュース、フォーシーズンジュースでした。残念ながら紅茶はありませんでした。
朝食の例です。私はサラダとご飯、コンビーフ、ベーコン、ポテト、焼きトマトをセレクト。どれもとても美味しく満足です!
種類は他の大型ホテルよりだいぶ少ないですが、クオリティは高いと思います。
パンケーキとフルーツも食べました。他の方を見ると、お弁当のパックにつめている方もいたので、フライトが早く食べられない方は持ち帰れると思います。
スタッフの方に聞いてみてください。
まとめ
サミットガレリアホテルは、ロビンソンガレリアモール直結、しかも一切外へ出ないで行き来できるとても便利なホテルです。
ロビンソンガレリアモールも、外国人向けモールで綺麗で中規模なのでだいたいのものは揃っています(カフェ・レストラン・両替所・マッサージ・お土産・スーパー・服屋)。
特に一階にあるロビンソンスーパーはおすすめです!フレッシュなフルーツも多数揃っていますし、パン屋もあるので買ってホテルで食べてもいいと思います。
私もカットフルーツパックを買って部屋でいただきました。
モールの上の階にはフードコートもありますし、お子さんが遊べる施設もあります。カフェはスタバもあるので、幅広い値段の方におすすめできるモール&ホテルです。
セブ島が初めてな方や、家族づれ、ご年配同士の旅行に最適なホテルだと思います。
インターネットはID・パスをチェックインのときに発行してもらうタイプで、速度は遅くもなく速くもなく、ネット閲覧は問題なくできる程度でした。
一泊の料金は9,000円前後とお高めで一人旅には向きませんが、2人以上で旅行する場合にはとてもおすすめです。
サミットガレリアの予約をするなら、ホテルズドットコムがお得!
>>今すぐ、サミットガレリアの値段を確認する
その他、モール直結ホテルはこちら
▶︎【ラディソンブル】SMモールへ徒歩30秒!セブ島にある5つ星ホテル
▶︎セブ島【東横イン】のレビュー 宿泊施設・食事・利便性を他の同価格帯ホテルと徹底比較
近場のおすすめレストランはこちら
▶︎【ドラム缶焼肉「粋」】SMモール近く、セブで生のレバ刺しが食べれるお店
▶︎【The New White Gold House】個室多数!セブでパーティーや会食におすすめの古風中華料理レストラン
▶︎【THE BUZZZ】老若男女問わずおすすめ!セブ島ロビンソンガレリア内のオーガニック専門店