28.3 C
Cebu City
2023年 8月1日 火曜日
俺のセブ島留学Proアーカイブ【The Fog House】セブ島のリゾートは海だけじゃな...

【The Fog House】セブ島のリゾートは海だけじゃない!貸切で楽しむプール付き豪邸リゾートをご紹介

フィリピン・セブ島の観光といえばセブ島5大観光を筆頭に、マリンアクティビティが強いイメージがあります。
それ以外だと、ショッピングモールで買い物、有名フィリピン料理店で食事、リゾートホテルのデイユース利用なども人気ですが・・・

実はセブ島は海だけじゃありません!

セブ島には、美しい滝や大自然が溢れている山もあるのです。

今回ご紹介する山の中にある豪邸の「The Fog House(ザ・フォグハウス)」は、賑やかな都会から離れ、ゆったりとした時間を過ごしたい方にオススメしたい場所です。しかもプール付き!

なんでも寝具や食器まで何でも揃っているので、素泊まりで出来ちゃいます。プライベートな空間で家族や友達、会社の同僚とBBQパーティーをしながら楽しく過ごせる、その魅力に迫りたいと思います。

The Fog Houseとは?

The Fog Houseとは?
2018年ぐらいから、セブ市の山には様々な観光スポットがオープンしています。さらにブール付きの豪邸を意味する「プールヴィラ」を借りて、仲の良い人や家族でプライベートな空間で贅沢に過ごすという「ステイケーション」も注目を集めています。

多数のお客さん施設を共有するホテルとは違って、施設を貸し切りで使うことができるのと、AirbnbやSNSなどで予約も簡単にできるという点が魅力がです。

セブ市の山奥にある「The Fog House」は、対応可能なプール付きの豪邸で、1泊の料金は20人までで25,000ペソ(約5万円)です。1人800ペソの追加料金で最大35人まで可能です。
*残念ながらデイユースはありません(昼の2時チェックイン〜翌日の正午12時まで)

食事の提供は付いていませんが、キッチン設備や調理道具、食器なども全て準備されているので、食材を持っていけばオーケーです。しかもフィリピン料理ならヘルパーさんに手伝ってもらえることもメリットです!

The Fog Houseの場所

場所

The Fog Houseの場所
Google Mapを開く
場所は、かなりの山奥です。セブ市とバランバン(Balamban)という地域の境目に近いです。渋滞がなければセブ市のアヤラモール(Ayala Center Cebu)からは約1時間、マクタン空港からは1時間半ぐらいです。シラオガーデンの少し先ですね。

行き方

The Fog Houseの行き方
ドライバー付きレンタカーを事前に予約
かなり山奥なので、レンタカーで行くことをおすすめします。セブ島のレンタカーは、運転手付きなので、ご安心ください。

タクシーやGrabは行きは可能かと思いますが、The Fog Houseからの帰りは取れない可能性が高いです。おすすめはしません。

レンタカーなら日帰りでも時周辺の観光スポットも自由に回ることができます。お泊まりでしたら、行きと帰りの両方を予約した方が良いでしょう。それでは、オススメレンタカー会社を紹介します。

1.CITI CARS
12人乗りの車を10時間借りると6,000ペソです。所持している台数が多いので、前日でも連絡が取れれば車を確保できる可能性が高いのがメリットです。ただしフィリピン人経営ですので、英語でやりとりしなければなりません。

CITI CARS(英語)

2.レンタカーDEセブ
こちらはセブに長く在住する日本人が運営しているレンタカー会社で、日本語で問い合わせ・予約可能です。ドライバーはフィリピン人ですが、当日携帯を貸し出してくれるので、何かあれば日本人オーナーに電話することも可能です。

当サイト、俺のセブ島留学も常時利用しています。

基本料金:4,000ペソ(8時間まで)
延長料金:500ペソ(1時間毎)
※8時間以降は、1時間500ペソで延長が可能。
※山方面への観光はガソリン代が余分にかかるため、+500ペソ。

というかなりリーズナブルな値段設定です。こちらは台数がそこまで多くないため、お早めに連絡することをおすすめします。

レンタカーDEセブ

The Fog Houseの紹介

外観

The Fog Houseの中へ
駐車場がありますので、そこに車を駐めることができます。駐車場にあるこの階段を登ります。

The Fog Houseの中へ
ただ、駐車場から建物までは結構な階段があります。特にお年寄りや、足の悪い方は少し大変かもしれません。

The Fog Houseの中へ
見えました!階段を登りきると、3階建ての豪邸が見えてきます。

The Fog Houseの中へ
大きい!山の中にこんな立派な邸宅があるとは・・・
さっそく中に入ってみましょう!

インフィニティプール

The Fog Houseとは?

まずはプールからです。

The Fog Houseのインフィニティプール
リビングルームのガラス戸越しにはデッキがあり、目一杯山の景色が楽しめるインフィニティプールがあります。管理もきちんと行われているようで、葉っぱ一枚落ちておらずとてもキレイでした。

The Fog Houseのインフィニティプール
撮影時、セブ島は乾季で毎日快晴でした!プールから見下ろす山の景色は、まるで緑色の絨毯のようです。

The Fog Houseのインフィニティプール
違う角度からの眺めです。このプールはL字型になっているので、思ったより広く、子供達が遊べるような浅い部分もあります。

The Fog Houseのインフィニティプール
プールにベッドも設置されているので、泳いだあとはゆっくり休んだり、日焼けもできます。風通しも良くて、全く暑く感じませんでした。

The Fog Houseのインフィニティプール
屋外に簡易シャワーブースも設置されています。プールに入る前後にここでシャワーを浴びてから家の中に入ると良いでしょう。

The Fog Houseのインフィニティプール
プール沿いで美しい山の景色に囲まれて、ワインやビール、トロピカルジュースを飲んでも最高でしょう。写真のワインはThe Fog Houseで販売しているハウスワインで、1本500ペソで買うことができます。安い!

blank

1階の様子

それでは、本格的に家の中を見てみましょう。

The Fog Houseの1階の様子
1階のマスターベッドルームです。広々としたルームにはダブルベッドとソファー、クロゼットがあります。シャワーとトイレも各部屋の中にあります。

また人数が多い場合には、追加マットレスを敷いてより多くの人が泊まることもできます。

The Fog Houseの1階の様子
こちらは1階にあるリビングです。3面の壁がガラス窓になっていて日当たりもとても良いです。

The Fog Houseの1階の様子
1階のダイニングエリア。10名ほど座れる食卓があり、奥側にはキッチン設備や2台の冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器、トースター、湯沸ポートなどがあります。

The Fog Houseの1階の様子
流し台はとても使いやすいです。洗い物はもちろん、野菜や果物を洗うなど食材の仕込みに便利です。

The Fog Houseの1階の様子
お皿、コップ、スプーンとフォークなどの食器も使い余るほどありますので、心配しないでください!使い捨ての食器は必要なく、買わずに済むので、節約もできるし環境にも優しいです!

The Fog Houseの1階の様子
キッチンの引き出しの中には、インスタントコーヒー、醤油、お酢、スパムやお茶、タバコのストックがあり、販売をしています。普段は鍵が掛かっているので、もし買い忘れたものがある場合は、ヘルパーさんに開けてもらって買うことができます。

The Fog Houseの1階の様子
キッチンの向かい側にあるバルコニー。テーブルセットもあるので天気が良ければ外で食べるのも楽しいでしょう!

The Fog Houseの1階の様子
1階のリビングにあるお手洗いもとてもキレイでした。部屋の中にもそれぞれお手洗いがあるので、いつでも使えるのが嬉しいです。

2階の様子

The Fog Houseの2階の様子
2階のマスターベッドルームです。1階と同じ作りですが、窓からの景色は、こちらの方がより緑が多いです。

The Fog Houseの2階の様子
別の部屋です。窓越しの素晴らしい景色が圧巻です。

ダブルベッド1つとシングルベッドが2つ。足りない場合、追加マットレスで対応することもできます。

The Fog Houseの2階の様子
2階にはリビングルームが2箇所あり、その中の1つはこちら。シンプルかつモダンな雰囲気です。

The Fog Houseの2階の様子
また別のリビングルームはこちら。隣にはバルコニー、後ろにはキッチンスペースがあり、広く感じられます。

The Fog Houseの2階の様子
素敵なチェロ形のオブジェ。中を開けると、実はワインセラーです。

The Fog Houseの2階の様子
2階のキッチンです。1階ほど調理道具があるわけではありませんが、物がない分、落ち着いた雰囲気はあります。何度も言ってますが、日当たりは最高です!

The Fog Houseの2階の様子
ガラス戸の向こうには、バルコニーデッキがあります。

The Fog Houseの2階の様子
ダイニングテーブルもありますし、のんびり腰掛けるカウチセットもあります。

The Fog Houseの2階の様子
2階のバルコニーから見える1階の様子。ここから皆がワイワイとパーティーを楽しんでいる様子を、写真やタイムラプスなどで撮りたくなります。

The Fog Houseの2階の様子
ここから眺める景色も最高です。プールに入りたくない場合はこちらがオススメポイントとなります。

The Fog HouseでBBQ

ホテルとは違って、食事は各自で準備しないといけないです。まさにキャンピングやBBQパーティーの気分!

スーパーの生肉コーナーでは、焼くだけの味付きの肉も売っていますので、難しいことはありません。私たちは、Ayalaモール内にあるスーパーでお米やお肉、野菜と果物から調味料まで準備しました。10名程度の人数で割れば、相当購入しても一人あたり500ペソもいきません。

The Fog HouseでBBQ
家の中にあるキッチンとは別で、火が使える厨房エリアがあります。この中には煙突が付いたBBQ施設もあるので、炭(チャコール)を買ってこれば炭火焼もできます。

またThe Fog Houseのヘルパーさんが、材料の仕込みから料理まで手伝ってくれます。(誠意の表示としてチップを渡すと良いでしょう)

The Fog HouseでBBQ
こちらが炭火の上で美味しそうに焼かれているチキンと豚肉です。

The Fog HouseでBBQ
それでは準備が済んだ食卓の様子をご紹介します!食材はすべ自分たちで持ち込んだものです。

The Fog HouseでBBQ
角切りした豚肉と野菜のスープ。味付けはほんだし中心(笑)。
アヤラモールのルースタンスに「ほんだし」が売っていたので、購入して持っていきました。

The Fog HouseでBBQ
フィリピン料理の定番、串刺しのポークBBQ。すでに甘いソースで味付けされていたので、焼くだけでオーケー!

The Fog HouseでBBQ
イカの丸焼き!内臓は手入れされていたので、串に刺して焼くだけ!柔らかくて美味しかったです。

The Fog HouseでBBQ
甘酸っぱいソースにマリネードされていたポークベリー。ご飯はもちろん、ビールともよく合います!

The Fog HouseでBBQ
とても大きなチキンレッグのBBQ。これもすでに味付けだったので、後は焼くだけでした。香ばしくて美味し!

The Fog HouseでBBQ
ご飯もたくさん炊いて、皆とシェアして食べます。炊飯器が常備していますので、お米だけ持ってくればOKです。水もウォーターサーバーがあります。

The Fog HouseでBBQ
個人で使うお椀や小さなお皿はもちろん、完成した料理盛る大きめの器もたくさんあったので、使い捨てを使わずに済んでとても便利でした。しかも見た目も良くて食欲も増します!

The Fog HouseでBBQ
デザートは南国を代表する果物のマンゴーを!

The Fog HouseでBBQ
そして小腹が空いた時は、おやつとしてぴったりのトウモロコシを!お腹がすく隙間がありません!笑

The Fog Houseの注意事項と予約

注意事項

The Fog House利用の注意事項
それでは、「The Fog House」の利用の注意事項をご紹介します。「The Fog House」の案内を日本語訳したものです。

注意事項
1. 1泊25,000ペソ、20人まで。1人の追加料金は800ペソで最大35人まで。デイユースはありません。8歳以下の子供は5人まで無料。6人からはカウントされます。
2. チェックインは2PM、チェックアウトは翌日の12PM。前日や翌日の予約状況により、フレキシブルに対応可能。
3. ゲストは1階と2階のみ使用可能です。お部屋は3室あり、6人部屋2つと8人部屋が1つあります。3階はオーナー専用のスペースです。
4. キッチン、グリルエリア、調理道具および冷蔵庫・電子レンジ・炊飯器・トースターを使うことができます。
5. 使った道具や食器は洗ってください。洗わずに放置した場合、1,000ペソのペナルティがあります。
6. ウォーターサーバーのお水は自由に飲んでください。
7. 人数分のタオルを提供します。
8. カラオケは無料で使用可能です。
9. 食事とアメニティは含まれていません。
10. 食材の持ち込みに追加料金は発生しません。
11. 駐車場から玄関までは傾斜と階段がありますのでご注意ください。
12. 1時間350ペソでマッサージを呼ぶことができます。事前予約必要。
13. プールにはライフガードがいないため、各自お気をつけてください。
14. 14歳以下は必ず18歳以上の保護者同伴でプールを使ってください。
15. 適切なスイミングスーツを着用してください。Tシャツや普段着でプールに入らないでください。
16. プールに入る前後には、外にあるシャワー施設を使ってください。
17. 安全のためにプール内にグラスを持ち込まないでください。プラスチックのグラスは大丈夫です。ペナルティは1万ペソ。
18. プール内で飲食は禁止です。
19. 室内とプールエリアでは禁煙です。
20. 違法な行為はお控えください。

予約

予約は、AirBnBまたは、Facebookから直接連絡を取ることで可能です。

AirBnB
https://abnb.me/hC7h7tjPi5

Facebook
https://www.facebook.com/thefoghouse/

The Fog House周辺の山観光5選

The Fog House周辺の山観光5選
この美しいサンセットの風景は、「The Fog House」からセブシティに降りていく途中で撮れたワンシーンです。セブの山にはこんなに美しい景色がたくさんあるのです。

それでは、「The Fog House」周辺で行く価値のある5つの観光スポットを紹介します。ただ、徒歩圏内ではないので、車を利用してくださいね!

The Fog House周辺の山観光5選
場所の確認はこのマップで!

ネリスビル (Nerisville #selfie corner)

The Fog House周辺の山観光5選
有名アイドルグループ「Hi☆Five」がイモトのWiFiのCMを撮影した場所の1つです。他にもテレビ「有吉ゼミ」で、藤田ニコルさんと平野ノラさんがご紹介した事でも有名になったインスタ映えスポットです。

The Fog House周辺の山観光5選
園内には様々な工夫が凝らされたオブジェが並んでいるので、きっとお気に入りの1枚が撮れます。

関連記事:バランバンの丘【ネリスビル】セブ島究極のインスタスポット!行き方と人気5箇所

シラオガーデン

The Fog House周辺の山観光5選
それぞれ違うテーマを持ったお花のガーデン。隣同士に2箇所あるので、1箇所でも良いし2箇所を全部回っても良いです。特に手のひらのオブジェはインスタ映えスポットとして大人気です!

関連記事:Sirao Garden【シラオガーデン】お花の2大テーマパークで楽しく撮影!行き方も解説

La Vie in the Sky

The Fog House周辺の山観光5選
フランスとフィリピンのハーフのオーナーが経営する、オシャレなワインバーです。片手にワイングラスを持って、山から見渡せる素敵な景色を眺めると最高です。しかもお手頃なお値段!インスタ映えるのはもちろん、オススメデートスポットでもあります。

トップス展望台

The Fog House周辺の山観光5選
セブシティから天気が良い日はマクタン島まで見える山の頂上にある展望台です。24時間解放されており、昼の景色も夜景も楽しめます。入場料は一人100ペソ。中には売店も多く、コーヒーやビール、簡単なおつまみも頼むことができます。

Temple of Leah

The Fog House周辺の山観光5選
セブのとあるお金持ちが、亡くなったお母さんを記念するために建てたというとんでもない公園です。

ギリシャ風の造りがユニークで、現在は有名な観光スポットになっています。ここでウェディングの前撮りを撮るフィリピン人カップルも多いとか。

あわせて読みたい:【セブ島おすすめホテル40選】セブ渡航40回以上のライターが厳選するBESTホテル

フィリピン留学ならスマ留が安い!

スマ留のフィリピン留学詳細はこちら
スマ留は年間1万人以上留学生を海外に送り出している、日本でも実績トップクラスの留学エージェントです。
フィリピン留学は「最低価格保証」に加え、「TOEIC点数保証プラン」、「コンドミニアム滞在プラン」「2ヵ国・ワーホリプラン」もあります。
また、スマ留なら「QQEnglish」のような他の留学エージェントが扱っていない大手語学学校も選べます。
初めてのフィリピン留学はスマ留がなら安心です。詳しくは以下から無料相談を。

blank
blank
blank

自社コンドミニアムは清潔で便利と大人気!日本人スタッフが常駐だから初めての留学でも安心です。

俺のセブ島留学編集部
俺のセブ島留学編集部
俺のセブ島留学編集部では「英語が伝わる楽しさをより多くの方へ」をモットーに日々情報発信を行っています。

私達は自分たちが経験してきた「フィリピン留学」「セブ島生活」「英語学習」を通じて、あなたにセブ島留学の魅力をご提案したいと思います。

引き続きお楽しみに!

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

こちらの記事もおすすめ

人気記事

おすすめ記事